
ワイキキの「ハイアット リージェンシー」をチェック!客室や料金を総まとめ
ワイキキには数々の有名ホテルがあり、いざ宿泊するとなるとどこを選んだら良いかわからないという方は多いでしょう。今回は、ワイキキの中心にあり、ランドマーク的存在でもある人気ホテル「ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパ (Hyatt Regency Waikiki Beach Resort & Spa)」について、くわしく解説します。
ワイキキの中心にある「ハイアット リージェンシー」
多くの人気ショップが連なるカラカウア通り沿いにあり、街のシンボル的な存在のツインタワーが目印のホテルです。建物階数は40階で、隣接した建物がないので、とにかく目立ちます。1~3階までは、60店舗以上のレストランやお店が入っていて、ホテル内に居ながらにしてカフェで休憩したりお土産選びができたりして便利です。こちらでは、ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパのさらなる魅力を3点ご紹介します。
フロントビーチで絶景
ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパは、ワイキキビーチに面しており、紺碧の水と柔らかな砂が目の前にあります。客室の全てにプライベートラナイが完備され、プールからも太平洋を見渡せるので、常夏の島の魅力を最大限に実感できるのも魅力です。せっかくハワイに宿泊するのなら、ハワイらしい景色を堪能したい、フロントビーチの絶景を楽しみたいという方にとっては、パーフェクトな癒しの時間となるでしょう。
一人ひとりに合わせた細やかなサービス
多くの設備やサービスを提供していますが、2015年には全室完全リニューアルが完了したので、より快適な空間へと生まれ変わっています。日本語対応のスタッフがいたり、ハワイではまだ少ない「全室TOTOウォシュレット」を完備していたりして、ハワイを初めて訪れる人でも安心できるでしょう。さらに「リージェンシークラブラウンジアクセス付き」という記載があるプランを選べば、飲み物や軽食がいただけたり、コンシェルジュに相談できたりするワンランク上のサービスを受けることもできます。
ペット連れも歓迎
家族の一員であるペットと一緒に旅を楽しみたいという方は多いでしょう。ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパは、ペット同伴が可能です。愛犬や愛猫と一緒に宿泊できます。条件やサービス内容は以下のとおりです。
-
ペットは合計2匹まで
-
猫と一緒に宿泊する場合は猫用トイレの準備が必要
-
犬には、ベッド、マット、皿、トリーツを提供
-
犬の体重は50ポンド(22.6kg)以下であること
-
犬が2匹の場合は体重の合計が75ポンド(34kg)以下であること
-
ペットは1宿泊につき$150.00必要(6泊まで)
-
7~30泊する場合は専用クリーニング代$150.00が別途必要
-
31泊以上の場合は、ホテルの判断により請求額を決定
「ハイアット リージェンシー」の客室と料金
オーシャンフロント/オーシャンビュー/ワイキキシティビュー
オーシャンフロント(太平洋の絶景) $409.00~
オーシャンビュー(ワイキキビーチや街並み) $329.00~
ワイキキシティビュー(コオラウ山脈、ホノルルの夜景) $269.00~
各部屋、プライベートバルコニーを含む最大46㎡の部屋です。上記の括弧内のように景色の違いがあります。クイーンベッド2台の部屋かキングサイズベッド1台の部屋から選択可能です。なお、料金は時期によって異なり、記載している料金は2023年10月の週末における1泊平均料金です(以下同様)。また、宿泊には、1泊につき$49.00(税別)のリゾートフィーがかかります。
クラブアクセス
クラブアクセスオーシャンフロント $475.00~
クラブアクセスワイキキシティビュー $369.00~
最大46㎡の部屋で「リージェンシークラブラウンジ」が利用できるタイプです。日替わりのコンチネンタルブレックファスト、スナック・オードブル・デザート・ドリンクなどのサービスが無料で楽しめます。通常の部屋との価格差は、$66.00~100.00程度です。
高層階
高層階オーシャンビュー $339.00~
高層階ワイキキシティビュー $279.00~
眺めが良い高層階に特化した部屋のプランです。高層階ではない通常の部屋と$10.00程度の価格差がありますが、少しでも高層が良い、より景色の良い部屋が良いという方におすすめです。部屋の広さやアメニティなどの違いはありません。
ダイヤモンドヘッド
ダイヤモンドヘッド オーシャンフロントビュー $439.00~
太平洋やそびえ立つダイヤモンドヘッドの絶景が堪能できる部屋です。部屋の広さやアメニティなどの違いはなく、通常のオーシャンフロントビューに比べて$30.00ほど高くなっています。少しでも良い景色を堪能したい、ハワイらしい風景を堪能したいという方におすすめです。
「ハイアット リージェンシー」のスイートルームと料金
ペントハウススイート
$1,179.00~
-
部屋の広さ:133㎡
-
プライベートラナイの数:3つ
-
最大収容人数:4名
-
ベッド:キングサイズベッド1台
リビングルームには、ハワイの美しい自然を表現したモダンかつエレガントなデザイナー家具が配置されています。バスルームも、スイートルームならではの洗練されたスタイリッシュさがあります。充実したアメニティは「ナ ホオラ スパ」のものです。
アンバサダースイート
$1,519.00~
-
部屋の広さ:174㎡
-
プライベートラナイの数:3つ
-
最大収容人数:6名
-
ベッド:マスターベッドルームにキングサイズベッド1台、別室にクイーンサイズのグランド ハイアットベッド2台
地上40階に位置するアンバサダースイートは、ペントハウススイートよりもやや広い174㎡なので、6名まで宿泊可能です。ただし、歯磨きセットやスリッパのセットは4名分までとなっています。友達や家族と大勢で一緒に過ごすのにおすすめです。
プレジデンシャルスイート
$1,769.00~
-
部屋の広さ:264㎡
-
プライベートラナイの数:6つ
-
最大収容人数:6名
-
ベッド:キングサイズのベッド1台の部屋、クイーンサイズのハイアット グランド ベッド2台の部屋
地上40階に位置するプレジデンシャルスイートです。アンバサダースイートよりもさらに広い264㎡で、6名まで宿泊可能です。ただし、歯磨きセットやスリッパのセットは4名分までとなっています。室内には、フルキッチンとエレガントな8人掛けのダイニングルームが完備されているので、暮らすようにくつろげるでしょう。
ファミリーオーシャンスイート
-
部屋の広さ:93㎡
-
プライベートラナイの数:1つ
-
最大収容人数:4名(クイーンベッド2台の場合)
-
ベッド:キングベッド1台またはクイーンベッド2台
キングベッド1台のタイプとクイーンベッド2台のタイプの部屋があります。どちらもラナイから、太平洋の海原のパノラマビューやワイキキビーチの砂浜が見られるのが特徴です。自宅のように快適に過ごせる広さ93m²のスイートには、洗練されたインテリアやアメニティが完備されています。
バリアフリーの設備が充実
高齢の方や身体が不自由な方でも気軽にホテルを利用できるようなバリアフリーアクセスを設置しています。館内のフロントデスク、公共トイレ、レストラン、プール、パブリックエントランスなどはバリアフリーエリアとなっていて、バリアフリーのパブリックエントランスからアクセスできるエリアにも段差を設けていません。
バリアフリーのホテル駐車場や送迎サービスも充実しています。客室は、ドア幅が81cmの身体が不自由な方のためのバリアフリー客室があるだけではなく、字幕または字幕デコーダー付き客室内TVを完備しています。
ADAに準拠したバスタブ完備の客室も
アメリカでは、1990年に「ADA(アメリカ障がい者法)」が成立しました。障害を持つ方が社会に完全に参加できることを保証した法律で、障害者を差別することを禁止しています。ホテルでは、ADA(アメリカ障がい者法)準拠のバスタブを完備した客室も設置しています。
「ハイアット リージェンシー」で楽しめるアクティビティ
ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパは、宿泊者だけではなく、高品質なスパや評判のレストランの味を求めて地元の方のみならず、多くの観光客が訪れます。せっかく宿泊するのなら、泊まるだけではなく、ホテル内でいろいろなアクティビティを楽しんでみましょう。
スパ
photo by @hyattregencywaikiki / Instagram
ホテルが建っている場所は、もともとはハワイ王族の所有地でした。不思議なヒーリングパワーが宿るとされていた土地で、王族たちを癒しへと導いた場所でもあります。現在は「ナ ホオラ スパ」として、多くの方を癒す注目スポットとなっています。メニューは大きく分けて「フェイシャル」「ボディスクラブ&ボディ」「マッサージ」に分かれており、それぞれさまざまなメニューを展開しています。妊婦向けメニューやカップル向けメニューもあって人気です。
営業時間 |
9:00〜17:00 |
休業日 |
無休 |
利用料金 |
フェイシャル:$165.00~275.00 ボディスクラブ&ボディ:$175.00~265.00 マッサージ:$180.00~295.00 |
予約の可否 |
可 |
プール
photo by @hyattregencywaikiki / Instagram
屋外プールが完備され、プールサイドにはジャグジーが付いています。プールの利用の予約は必要ありませんが、カバナのレンタルは、半日または終日で予約可能です。プールサイドでの冷たいおやつは、リゾートフィーに含まれています。
営業時間 |
7:30-22:00 |
休業日 |
無休 |
利用料金 |
なし |
予約の可否 |
カバナレンタルのみ可 |
フィットネスセンター
ホテル3階には24時間営業の「ステイフィット フィットネスセンター」があります。利用料はリゾートフィーに含まれているので無料です。ペロトン社のバイクマシンやランニングマシン、フリーウエイトなどが自由に使えます。消毒ができるサニタイズステーションも完備しています。
営業時間 |
24時間 |
休業日 |
無休 |
利用料金 |
なし |
予約の可否 |
否 |
ショッピング
photo by @hyattregencywaikiki / Instagram
ホテルの1~3階は、ワールドクラスのショッピングが楽しめる「プアレイラニ アトリウムショップス」です。オープンエアのアトリウム内にあります。ハワイらしい商品やお土産が充実している「ABCストア」、日本人にも人気のクッキー店「ホノルル クッキー カンパニー」、サーフショップの「ストーク・ハウス」などが好評です。休業日や営業時間は、店舗によって異なります。
ハワイならではの料理を楽しめるダイニング
ザ ビュッフェ アット ハイアット
最高のロケーションで、ビュッフェディナーが楽しめるダイニングです。以下のコーナーに分かれていて、ハワイのローカルフードだけではなく、日本料理や韓国料理など多ジャンルの料理が堪能できます。料金は、大人$79.00、6~12歳$39.00で、5歳以下は無料です。
-
バーベキュー
-
寿司&刺身
-
シーフード
-
温かい料理
-
韓国のおかず
-
デザート
店舗名 |
ザ ビュッフェ アット ハイアット(The Buffet AT HYATT) |
営業時間 |
ディナー:17:00~21:30 ライブミュージック:木曜~日曜 17:00~21:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
可 |
階数 |
ダイヤモンドヘッドタワー3階 |
おすすめの時間帯 |
ディナー |
ショア
オープンエアのレストランで、ハワイ産の食材を使った朝食ビュッフェを毎日提供しています。料金は、大人$39.95、6~12歳は年齢と同じ金額です。食べたい料理を好きなだけ食べられますが、飲み物の代金が別途必要になります。エッグベネディクトやパンケーキなどハワイのローカルフードも人気です。
店舗名 |
ショア(SHOR) |
営業時間 |
6:00~11:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
可 |
階数 |
ダイヤモンドヘッドタワー3階 |
おすすめの時間帯 |
モーニング |
スイム
ワイキキビーチを見渡せるロケーションのプールサイドにあるオーシャンバー&レストランです。ハワイの人気料理「ロコモコ」「ポケボウル」やピザやデザートが楽しめます。アルコールメニューが豊富なので、ディナーやバーとして利用するのがおすすめです。ライブミュージックも楽しめます。16:00~18:00のハッピーアワーでは「グラスワイン」が$1.00オフ、「ドラフトビール」や「トロピカルテンプテーション」が$2.00オフになり、いくつかのフードやバーテンダーが作るカクテルも安くなります。
店舗名 |
スイム(swim) |
営業時間 |
ランチ・ディナー:11:00~22:00(食事は11:30~21:30) |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
否 |
階数 |
ダイヤモンドヘッドタワー3階 |
おすすめの時間帯 |
ランチ・ディナー・バー |
プアレイラニ アトリウム ショップス
ショッピングが楽しめるホテルの1~3階の「プアレイラニ アトリウムショップス」内にも以下のとおりおすすめのダイニングがあります。ホテル内にあるので、気分に合わせて利用するのも良いでしょう。
店舗名 |
ふるさと寿司(和食) |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00、ディナー 17:00~21:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
否 |
階数 |
ダイヤモンドヘッド タワー1階 |
おすすめの時間帯 |
ランチ・ディナー |
店舗名 |
キリンレストラン(中華料理) |
営業時間 |
ランチ 11:00~14:00、ディナー 17:00~22:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
否 |
階数 |
エバ タワー1階 |
おすすめの時間帯 |
ランチ・ディナー |
店舗名 |
カイコーヒー ハワイ(エスプレッソバー) |
営業時間 |
6:00~21:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
否 |
階数 |
1階 滝のそば |
おすすめの時間帯 |
モーニング・アフタヌーンティー |
店舗名 |
タッカー&ベヴィー(軽食) |
営業時間 |
6:30~15:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
否 |
階数 |
1階 滝のそば |
おすすめの時間帯 |
モーニング・ランチ |
リージェンシークラブ
リージェンシークラブへのアクセス付きの部屋に宿泊する方がルームキーを使って入室できるエリアです。レストラン「ショア」の奥にあり、屋外テラスのラウンジからワイキキビーチを眺めたり、ハワイのサンセットを堪能することもできます。
店舗名 |
リージェンシークラブ |
営業時間 |
コンチネンタルブレックファスト: 6:00 〜10:00 |
休業日 |
無休 |
予約の可否 |
否 |
階数 |
ダイヤモンドヘッド タワー1階 |
おすすめの時間帯 |
モーニング・アフタヌーンティー・バー |
「ハイアット リージェンシー」の予約方法
公式サイトから予約可能です。トップページの右上にある黄色の「今すぐご予約」ボタンを押すか、客室案内のページで好みの部屋を選んで「予約する」ボタンを押すと予約ページに移動します。「ワールド オブ ハイアット」というハイアット会員になると限定料金で宿泊可能です。会員限定料金で、最大10%の割引になったり、宿泊・食事・スパなどで交換できるポイントが付与されます。入会は無料です。
トップページはこちら
客室案内のページはこちら
ワールド オブ ハイアット入会ページはこちら
キャンセル料はかかる?
宿泊予約の際は、クレジットカードによる予約保証が必要になります。到着3日前の午後11時59分(ホテル現地時間)を過ぎると、1泊分のキャンセル料が発生します。
「ハイアット リージェンシー」の施設情報・アクセス
ホテル名 |
ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパ(HYATT REGENCY WAIKIKI BEACH RESORT AND SPA) |
住所 |
2424 Kalakaua Avenue, Honolulu |
アクセス |
ロイヤルハワイアンセンターから徒歩約7分 |
料金 |
$269.00~ |
予約方法 |
ネット |
公式サイト |
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/hawaii/hyatt-regency-waikiki-beach-resort-and-spa/hnlrw |
ワイキキの「ハイアット リージェンシー」で至福のひととき
ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパは、客室のクオリティ、景色、ダイニング、立地など全ての条件において最高級のホテルです。館内には60店舗を超えるレストランやショップもあり、ホテル内に居ながらにして食事や買い物も楽しめます。今回たくさんの魅力をご紹介したので、ぜひ参考にしてください。