
【最新版】ハワイでお得に!ALOCOユーザー専用の他にはない限定クーポンまとめ
物価の高騰や円安の問題が囁かれる昨今。せっかくハワイに行くのだからお得に過ごしたいですよね。こちらの記事では、Made in Hawaii TV視聴者、ALOCOを見てくださっている皆様のためにお得なクーポンをプレゼントしてくれた店舗を中心にご紹介します。
アラモアナ / カカアコ周辺エリア
ハワイの新定番、アラモアナ/カカアコ周辺エリアで使えるおすすめクーポン【飲食店編】
Purve Donut Stop - Ala Moana パーヴェ ドーナツ ストップ - アラモアナ
全米でグルメドーナッツがトレンドになり、その流れでハワイに登場したパーヴェ ドーナツ ストップ。シンプルなドーナッツではなく、カラフルなトッピングや特殊なフレーバーのドーナツばかりで、どれもインスタ映えするものばかり。カカアコのコナストリートとカハラの2店舗があって、ユニコーンのロゴがとてもカラフルでキュートなお店です。しかもこのドーナッツは、オーダーを受けてから揚げるので、いつでもフレッシュなドーナッツが楽しめるところが魅力。日替わりのフレーバーや期間限定のトッピングのドーナッツもあるので、常に色々な種類のドーナッツが楽しめます。アメリカならではのカラフルなドーナッツが楽しめるハワイ発のパーヴェドーナッツを是非試してみてください。
店舗特徴
ユニコーンのロゴがとてもキュートでカラフルなドーナッツショップ。
おすすめクーポン
お会計より10%オフ
店舗詳細
Hanks Haute Dogs ハンクスオートドック
全米のラグジュアリーレストランで長年活躍してきたハンク・アダニヤさんが、自分の出身地のハワイで、他とは違うグルメなホットドッグのお店を作ろうと、カカアコにオープンしたグルメホットドッグのお店。オープン以来、その美味しさが口コミであっという間に話題になり、誰もが知るお店となりました。アメリカのホットドッグはとても大きいので、それに比べると少しだけ小さめな方ですが、それでもボリューム満点で、お腹いっぱいになるでしょう。ハンクスのフライドポテトも有名で、レストランクオリティーなのでとても美味しくて、ハワイのどのお店よりも早く、トリュフのフライドポテトを販売するようになったお店のひとつでもあります。アメリカの人気グルメ番組でも何度も過去に紹介されてとても有名になったので、全米の観光客も日々、ハンクさんのホットドッグを求めてお店を訪れます。店内にはその出演した時の著名人と一緒のポスターなども飾られています。日替わりスペシャルもあって、日曜日は神戸牛ドッグもあります。ホットドッグの専門店ですが、それ以外にもハンバーガーもありますので是非1度お試しを!
店舗特徴
テイクアウトがメインのお店。いつもお客さんで賑わっています。
人気メニュー
シカゴドッグ、ハワイアンドッグ
おすすめクーポン
お会計より10%オフ
店舗詳細
7Gradi Gelato 7グラディ ジェラート
カカアコのSALTの中にあるスイーツのお店「7グラディ ジェラート」。あちこち歩いて疲れた時に美味しいジェラートやワッフルなども楽しめます。7グラディというのは、このジェラートを保存するために7度に冷蔵庫をキープしているから。コリアンフライドチキンや、ポケバーなどあらゆるフードビジネスに携わるカングさんが’手がけるジェラートのお店で出しているジェラートは、本格的でとてもクリーミー。しかもさっぱりとした美味しいフレーバーも色々あります。丸いカップに入ったジェラートはこちらもインスタ映えします。ジェラートとワッフルのセットにもできるので、是非お試しを!
店舗特徴
SALTの買い物施設の真ん中にある、小さくて可愛いスイーツショップです。
人気メニュー
ピンクグレープフルーツ、ウベのジェラート
おすすめクーポン
ソフトドリンク1缶プレゼント
店舗詳細
Artizen by MW アーティゼン・バイ・エムダブリュー
ローカルやハワイ在住日本人からも大絶賛のレストラン「MW」がオープンしたカフェ。MWと言えばもともとハワイアンリージョナル料理の名シェフとして知られていたアラン・ウォンの元で働いていた夫婦が始めたレストラン。ハワイの食材を使用した創作料理が人気です。MWは現在、カピオラニのVelocity Honoluluという車のショールームのあるビルの2Fにあり、このカフェはその1階部分にあります。ちょっとしたミーティングやランチにも使えるので、地元住民の間で大変人気があり、コーヒーもとても美味しいILLYブランドのコーヒーを使っています。テラス席もあるので、お子様や犬を連れてくる人たちもいます。MWに比べると気軽に行ける上、MWの同じメニューもある程度楽しめるので、オススメです。
店舗特徴
気軽に利用できるけど本格的なMWのお料理も楽しめるお得なカフェです。思わず長居したくなるほど。
人気メニュー
モチクラスティッドフィッシュ、オックステールスープ、サラダなど
おすすめクーポン
バーベキューフライを進呈
店舗詳細
Menya Le Nood メンヤ・レ・ヌード
つけ麺が、まだハワイであまり浸透していなかった2017年に、日本のラーメンチェーンで修行してきたオーナーがアラモアナにオープンしたつけ麺のお店です。つけ麺以外に普通のラーメンも提供しています。肉厚のジューシーな角煮と、ハワイの麺業者のサンヌードルと共同開発したつけ麺用の太麺の相性が抜群。もっちりした麺を濃厚なスープにつけながら、ハワイでも日本と変わらぬ美味しいつけ麺が楽しめます。48時間以上煮込んだ豚骨ベースのスープが4種提供されていて、特にブラック豚骨スープやスパイシー豚骨スープが人気です。唐揚げや餃子などもおすすめ。本格的なつけ麺が食べたい時は、是非お試しください。テイクアウトもできるので便利です。
店舗特徴
アラモアナの裏側、ショッピングセンターからも徒歩数分のところにある麺やです。
人気メニュー
つけ麺、ブラック豚骨ラーメン
おすすめクーポン
お会計より10%オフ(酒類を除く)
店舗詳細
Pop Culture Artisan Pops -Kaka'ako Farmers Market ポップカルチャー アーティザン ポップス - カカアコファーマーズマーケット
ハワイの新しいアイスキャンディの専門店「Pop Culture Artisan Pops」は、新鮮なハワイ産のナチュラルな食材を使用し、70種類以上のフレーバーのグルメアイスキャンディーを販売しています。特定のお店を持っているのではなく、ハワイのファーマーズマーケットなどのイベント、またスイーツショップやカフェ、ミュージアム、ファームなどでお目にかかれます。リヒンムイ・パイナップルレモネード味や、パンプキンバター餅、マンゴーラッシーといったハワイらしいフレーバーの他にも、きな粉味噌味や、梨とレモングラス、スイカ、など様々なオリジナルフレーバーのアイスキャンディーがあって、色々と試してみては?
店舗特徴
カカアコのファーマーズマーケットでブースを出しています。
おすすめクーポン
アイスキャンディー、1ドルオフ
店舗詳細
Kakaako Cafe カカアコカフェ
ロコに愛され続けるベーグルサンドイッチ&コーヒーショップ【CAFE GRACE】が店名を新たに2023年【KAKAAKO CAFE】としてリニューアルオープンしました。元々は、空港の近くでベーグルショップとして人気を博し、何度か移転を経て、カカアコにカフェとしてオープンしましたが、名前が変わっても人気商品はそのまま。ローカルのビジネスをサポートするために、コーヒーは全てハワイ産にこだわっています。また、香り豊かなコナブレンドを始め、ハワイでは希少価値の高いマウイ島の豆100%を使ったコーヒーも店内で販売しています。持ち帰りやすい1杯用のドリップコーヒーも3種類販売しているのでお土産にも良いでしょう。
ロコのリピート率95%以上の常連でにぎわうアットホームなカフェで、ディナータイムの5:00pm以降になると、軽食系のメニュー以外にも、ポケやトマト鍋などディナー限定メニューも楽しめる他、実はアルコールも1日中オーダー可能。観光客もあまりいなくて現地の人に支持されているお店です。
店舗特徴
ワイキキからは少し離れていますが、カカアコのウォールアートなどをみに行った際に立ち寄ると良い、落ち着けるカフェです。
人気メニュー
ベーグルサンドイッチ、サラダやスープ
おすすめクーポン
お持ち帰り用コナブレンドのドリップコーヒーを1杯プレゼント
店舗詳細
ハワイの新定番、アラモアナ/カカアコ周辺エリアで使えるおすすめクーポン【ショッピング編】
Moomin Shop Hawaii ムーミンショップハワイ
アラモアナセンターにある、日本でもお馴染みのトーベ ヤンソンの作品「ムーミン」のショップです。全てがムーミングッズで、アロハやマハロと書かれたハワイ限定の携帯ケースやマグカップ、トートバック、衣類、食器など、ハワイのムーミングッズを豊富に取り揃えています。日本でもお土産品として大々的に紹介されてから、多くの芸能人や著名人もお店を訪れるようになりました。日本からムーミングッズを求めて観光客がたくさん訪れてきます。店中にはアロハなムーミンと一緒に写真を撮影できるコーナーもあるので、記念撮影をするのも良いのでは?
店舗特徴
アラモアナセンターの2階にあるムーミンショップハワイ。あらゆるハワイ限定ムーミングッズが並んでいます。日本語スタッフがいることも多いです。
おすすめクーポン
マグカップ1個プレゼント
店舗詳細
Freaky Tiki Tropical Optical フリーキーティキトロピカルオプティカル
2006年にサングラスの専門店としてワイキキにオープンしたフリーキーティキ。当時はサングラスの専門店がほとんど皆無だったので、自分の顔にあったサングラスを選ぶのが難しかったのですが、このお店はサングラスだけを集めたお店です。現在では1400スクエアフィートのアラモアナの店舗では1500種類以上のスタイルから自分にピッタリあったサングラスを選べるようになりました。オアフ島で唯一、100%ローカル経営のサングラスの専門店です。ディオール、グッチなどの高級ブランドのサングラスなどもありますが、スポーティなオークリーやマウイジムなど、機能性に優れた様々なサングラスを取り扱っている、オアフ島最大級の品揃えを誇っています。人気なのは、ハワイならではのマウイジム、レイバン、オークリー女性にはティファニー、トム・フォードなど。ハワイにくると日差しが強いので、どうしてもサングラスがリアルに必要になるのですが、そんな時に自分の好きなサングラスがきっと見つかるのでぜひ行ってみてください。
店舗特徴
アラモアナセンターの山側ストリートレベルにあるサングラスショップです。シンプルな内装のお店に綺麗にあらゆる種類のサングラスがブランドごとに分かりやすく並べられています。
おすすめクーポン
商品25%オフ
店舗詳細
ハワイの新定番、アラモアナ/カカアコ周辺エリアで使えるおすすめクーポン【アクティビティ編】
PCK Nautical PCKノーティカル
プライベートサンライズ / サンセットクルーズやホエールウォッチングなどを体験することができるPCKノーティカル。高速スピードフェリーやタンカーなどあらゆる種類の船のオペレーションを経験してきたキャプテン・ピートと奥さんがオーナーの家族経営のプライベートツアーを提供する会社。HONDOというプライベートラグジュアリー専門のボートレンタルをしています。サンライズ&サンセットツアー、ロマンチックなカップル用のプライベートクルーズ、いるか&鯨クルーズ、散骨ツアー、シティライツや花火のツアーなど様々なプライベートチャーターツアーを扱っています。海上から見るハワイの景色は圧巻。大切な人と思い出に残る時間を過ごしてみては?
店舗特徴
2階建の船には、リビングルーム、フルキッチン、2つのベッドルーム、バンクルームがあって6人くらい寝泊まりができるスペースがあります。シャワー付きのトイレも2つ設置されています。
おすすめクーポン
全てのツアーが10%オフ
店舗詳細
ダウンタウン / 空港・ニミッツ周辺エリア
ハワイのビジネス街!ダウンタウン / 空港・ニミッツ周辺エリアで使えるおすすめクーポン【飲食店編】
Ulu Mana ウルマナ
ウルと呼ばれるブレッドフルーツ(パンの木)で作られている揚げチップスを販売しているウルマナ。ウルはそもそも古代ポリネシア人がハワイに持ち込んできた植物のひとつで、ハワイではその実を主食として1000年以上にも渡って食べられてきました。栄養価も高くて、ビタミンなどミネラルも豊富で、炭水化物の代わりになるということで腹持ちも良いことから、最近は美容や健康のためのヘルスフードとして見直されています。また、育てるのもとても簡単で手間がかからないので、サステイナブルな植物としても人気です。このウルは煮るとホクホクになってお芋のような感じになるのですが、香ばしい香りが焼きたてのパンに似ていることから日本ではパンの木と呼ばれています。フードランドなどのスーパーでもこのウルチップスは手に入りますが、ウルマナの工場件販売店、ウルチップファクトリーがありますのでこちらに行ってみることをオススメします。作りたてのウルチップが手に入る他、ウルでできたハムス、またハワイ産のお土産品なども販売しています。ヘルシーなハムスやウルチップはお子様のおやつとしても大人気です。オンラインでも購入可能なので、ウェブサイトをチェックしてみてください!
店舗特徴
外観はオレンジで、一瞬ガレージのようなお店ですが、店内に入ると様々なウルの食品が販売されています。
人気メニュー
ウルチップス、ウルのハムス
おすすめクーポン
ギフト1つ進呈
店舗詳細
ハワイのビジネス街!ダウンタウン / 空港・ニミッツ周辺エリアで使えるおすすめクーポン【アクティビティ編】
Magnum Helicopters マグナムヘリコプターズ
全米で大人気のテレビシリーズ「マグナムPI」。ハワイで撮影され、このテレビ番組をみてハワイに憧れたというアメリカ人も沢山いるほど影響力のあるテレビシリーズです。この番組に出てくる刑事達は、ヘリコプターに乗ってオアフの上空から捜査をすることで有名なのですが、このツアーでは番組で使われていたオレンジと黄色、茶色のロゴのヘリコプターと同じ、マグナムMD500というタイプのヘリコプターで、オアフの上空からあちこち観光して回るヘリコプターツアーなんです。ホノルル空港近くのエアフィールドから飛び立って、離陸後、約1時間かけて上空からホノルルハーバー、アロハタワー、コオラウ山脈などを通過したり、アラモアナビーチ公園やノースショア、カネオヘ、カイルアビーチの方などにも飛んで行きます。コースはいくつかあって、中には山にヘリコプターから一時的に降りるツアーや、ヘリコプターから海に飛び込む海軍のネイビーシールズ体験をするコースなどもあります。オアフの景色が一気にスリリングに楽しめること間違いなし。ちょっと変わったオアフ体験をしてみたい人は是非!
店舗特徴
MD-500は最大5人乗り。ヘリコプターのドアは基本空いたままでスリリングです。
おすすめクーポン
ヘリコプターツアーを10%オフ
店舗詳細