
ハワイの「牛角」を解説!ワイキキならではのメニューは必見
牛角は、日本で大人気の焼肉店で、店舗数も日本一です。前身となる焼肉店を1996年にオープンし、1997年には店名を「炭火焼肉酒家 牛角」としてスタートしました。2002年にはハワイ1号店が誕生し、2021年には日本の店舗も約600店舗になっています。今回は、牛角のハワイの店舗の特徴や魅力、おすすめメニューについてたっぷりご紹介します。
日本で人気の牛角はハワイにもある!
photo by @gyukakuwaikiki / Instagram
牛角はアメリカ、台湾、シンガポール、香港、カナダ、タイ、フィリピン、ベトナム、インドネシア、カンボジア、中国など世界各国に進出しています。ハワイで展開している牛角は以下の5店です。以前はカリヒにも出店していましたが、今は閉店しています。
-
カピオラニ
-
カポレイ
-
ミリラニ
-
ワイキキ
-
ウィンドワード モール
雰囲気は日本の店舗と似てる
photo by @gyukakukapiolani / Instagram
日本の牛角は、ワイワイガヤガヤとした雰囲気ですが、ハワイの店舗も雰囲気は変わりません。店舗に入るとハワイなのに日本にいるような錯覚を起こします。日本が好きで、日本に興味があるスタッフさんもいるので安心です。アメリカの牛角の公式サイトでは、各店舗の写真がそれぞれ見られるようになっています。訪れる予定があれば、店内の雰囲気をチェックしておくのも良いでしょう。
日本の店舗と何が違う?
ハワイの牛角も日本の店舗と似た雰囲気ではありますが、店舗限定のメニューやハッピーアワーなど日本の店舗にはないものもあります。ハッピーアワーとは、レストランやバーなどの飲食店が、ビールやワイン、カクテルなどの酒類や一部のフードを割引する時間帯を指します。時間帯は店舗によって異なります。
ハワイの牛角で食べられるメニュー
LUNCH GYU-COMBO
2BBQ ITEMS $17.95、3BBQ ITEMS $22.95
平日限定のランチメニューです。決められた肉のメニューから2種類(または3種類)選び、ライスオプションを選びます。肉のメニューは「アンガスビーフリブ」「焼きしゃぶビーフ」「牛タン」など10種類以上の牛肉、3種類の鶏肉、2種類の豚肉、2種類のシーフードから選べます。追加料金を支払うと肉を追加したり、副菜を注文できたりします。
QUICK & EASY BOWL & NOODLE SETS
ラーメン $15.45、牛丼 $13.45~17.45
こちらも平日限定のランチメニューです。9種類の丼メニュー、3種類のラーメンメニューから一品選びます。ミックスグリーンと味噌汁がセットになっています。丼の種類は「ローストビーフ丼」「ガーリックフライライス丼」「フライドチキンからあげ丼」などバラエティ豊かです。提供までに時間がかからないので、急いでいるときにも向いています。
CUSTOM CORSE
photo by @gyukakuwaikiki / Instagram
2人で$85.00(ハッピーアワー時$80.00)
2人でオーダー可能なコースメニューです。2人分の味噌汁、白ご飯、枝豆、サラダ(牛角サラダか豆腐サラダ)、餃子(揚げモッツァレラワンタンまたは豚焼き餃子)がついており、肉は12種類の中から5種類を選ぶことができます。焼き野菜もついていてお得なコースです。
Gyu-Kaku Salad
photo by 公式サイト ※画像は豆腐入り
フルサイズ $9.45(ハッピーアワー時$8.45)、ハーフサイズ $5.45(ハッピーアワー時$4.95)
サラダの人気メニューは、店名がついた「牛角サラダ」です。野菜ミックスの上に、大根、ゆで卵スライス、トマト、きゅうりがトッピングされています。ゴマと味噌の風味が豊かな「Sesame Miso Dressing」をかけていただきます。旅行中に美味しいものが続いて野菜不足が気になるときにもおすすめのメニューです。
S’mores
photo by @gyukakuwaikiki / Instagram
$3.95(ハッピーアワー時$2.95)
ハワイの牛角にもたい焼きや抹茶味のスイーツなど、さまざまなデザートメニューがありますが、人気なのは「スモア」です。スモアとは、ビスケットやクラッカーにチョコレートと焼いたマシュマロを一緒に挟んで食べるお菓子です。マシュマロを串に刺し、軽くあぶったらチョコを敷いたビスケットに挟んで食べます。キャンプのようで楽しいと好評のようです。
ハワイ・ワイキキならではの牛角メニュー
せっかくハワイの牛角に行くのなら、ハワイの店舗ならではのメニューに挑戦してみるのもおすすめです。こちらでは、ワイキキ店ならではの牛角メニューをご紹介します。
Prime Kalbi Short Rib
photo by @gyukakuwaikiki / Instagram
$17.95
アメリカで最高級のランクを誇る霜降りUSDAプライムビーフがお手頃価格で食べられます。口の中でとろけるジューシーな食感はぜひ本場で味わいたいもの。プレミアムディップソースにつけていただきます。
Harami in Secret Pot
photo by @gyukakuwaikiki / Instagram
$32.45
壺に入った1/2ポンドのハラミです。21日間熟成させた肉を特製のまろやかな味噌味でマリネしています。大ぶりなので2名以上で食べるのがおすすめです。アメリカらしい大きな肉を豪快に焼いて食べるという楽しみ方ができます。
Chicken Basil
photo by Adobe Stock ※画像はイメージです
$7.45(ハッピーアワー時$6.45)
バジルソースを絡めたチキンです。$3.45をプラスするとチーズフォンデュを追加できるので、ディップして食べるのもおすすめです。ほかにも「照り焼きチキン」「ガーリック醤油チキン」などさまざまなフレーバーが楽しめます。
Shrimp Garlic
$9.45(ハッピーアワー時$8.45)
ハワイのローカルフードとしておなじみのガーリックシュリンプ味のエビがあります。同じ金額でスパイシー味もあるので、好みによってオーダーするのも良いでしょう。焼肉に来たけれど、ハワイらしいものを食べたいという方におすすめです。
Garlic Edamame
photo by @gyukakuhi / Instagram
$6.00
ガーリック風味の枝豆です。同じ金額で「スパイシーハラペーニョ枝豆」もあります。ビールのお供としてもおすすめですが、お肉を焼く間の箸休めにも向いています。
ハワイの店舗はハッピーアワーがおすすめ
ハッピーアワーの時間帯は店舗によって異なります。ちなみに牛角ワイキキ店のハッピーアワーの時間帯は以下のとおりです。ディナータイムを除くほとんどの時間帯はハッピーアワーとなります。
-
月曜:終日
-
火曜~日曜:11:30~18:30、21:30~閉店まで
ハッピーアワーの時間帯は、アラカルトの場合は通常メニューより$1.00~2.00ほど安く、コース料理は先にご紹介した「CUSTOM CORSE」が2人で$5.00安くなります。注目すべきはアルコールで、ビールは「アサヒスーパードライ」「キリン一番搾り」などがハッピーアワー時は半額です。そのほかのアルコールは、$1.00~6.00ほど安くなります。
「牛角 ワイキキ店」の予約方法
牛角の海外店舗は、それぞれ店舗ごとに公式ホームページがあり、予約の受付やメニューの掲載を行っています。「牛角 ワイキキ店」もトップページからの予約が可能です。トップページの上部にある予約の入力画面で、日付、時間、人数を選び、赤い「Find a Table(テーブルを探す)」のボタンを押し、希望時間帯の候補の中から時間帯を選んだら、下記項目を入力し、最後に「Confirm Reservation(予約を確認する)」という赤いボタンを押せば予約完了です。
入力する項目
-
First Name
-
Last Name
-
Phone Number
-
Email
-
Special Request (optional)
「牛角 ワイキキ店」の店舗情報/アクセス
店舗名 |
牛角(GYU-KAKU)ワイキキ店 |
住所 |
307 LEWERS ST HONOLULU |
営業時間 |
日曜~木曜 11:30~22:00、金曜・土曜 11:30~22:30 |
定休日 |
無休 |
アクセス |
ワイキキDFS徒歩1分 |
公式サイト |
https://www.gyu-kaku.com/waikiki/?_ga=2.24439417.290270352.1696842070-286626785.1696842070 |
日本が恋しくなったら牛角へ!
ハワイにはたくさんのローカルフードがあって楽しいのですが、日本の味が恋しくなることもあるでしょう。日本の雰囲気と変わらない牛角は、旅で張り詰まった気分もホッとさせてくれます。ハワイならではのメニューもあるので、足を運んでみるのもおすすめです。