
ハワイのレンタカー会社を比較!初心者向け利用ガイド
ハワイにおいて、レンタカーは自由自在に観光するために必須の交通手段です。ハワイには多数のレンタカー会社がありますが、初めて利用する場合どこを選べば良いか迷うこともあるでしょう。この記事では、ハワイでおすすめのレンタカー会社10社をご紹介し、それぞれの特徴や利用方法、料金について解説します。
ハワイのレンタカー会社比較
ハワイには多くのレンタカー会社があり、どこを選べばいいのか迷う方も多いかもしれません。ここでは、レンタカー会社ごとに基本料金や車種、保険予約方法などをご紹介します。レンタカーを借りる際の参考にしてください。
エイビスレンタカー
エイビスレンタカーは、世界各国で展開する大手レンタカー会社の一つです。ハワイでも多くの店舗を展開しており、高品質なサービスを提供。また、24時間対応のロードサービスがあり、安心してドライブを楽しむことができます。
基本料金 | 約40ドル~(税金・保険料別途) |
車種 | コンパクトカー/スタンダードカー/フルサイズカー/SUV/ミニバン/コンバーチブルなど |
保険 | 車両損害補償(CDW)や追加自動車損害賠償保険(SLP)など |
予約方法 | 公式サイト/電話予約/現地店舗 |
日本語対応 | 日本語での電話予約・問い合わせに対応 |
オプション | GPSレンタル/チャイルドシート/ETCカードレンタル |
店舗 | ホノルル国際空港/ワイキキ/カハラモール/カウアイ島リフエ空港/マウイ島カフルイ空港店/ハワイ島カイルア・コナ空港 |
営業時間 | 7:00-19:00(店舗により異なる) |
URL | AVISレンタカー公式サイト |
ニッポンレンタカー
ニッポンレンタカーは日本のレンタカー会社で、ハワイでも車種の豊富さや丁寧なサービスが特徴です。日本人スタッフが多数在籍し、日本語でのレンタルやトラブル時のサポートが受けられます。日本人旅行者からの人気が高く、初めての海外レンタカーにおすすめです。
基本料金 | 169ドル〜(保険料含む) |
車種 | 小型車/中型車/オープンカー/ジープ/SUVなど |
保険 |
追加対人、対物損害賠償保険(空港営業所)/追加対人、対物損害賠償保険(ワイキキエリアの営業所)/携帯品保険/車両事故補償制度(免責補償制度=保険ではありません)/ロードサイドサービスなど |
予約方法 | WEB予約/電話予約/来店予約 |
日本語対応 | 日本人スタッフが日本語で対応 |
オプション | なし |
店舗 | ヒルトンハワイアンビレッジ営業所/アラモアナ案内カウンター/ホノルル空港営業所 |
営業時間 | 7:00 ~ 12:00(店舗により異なる) |
URL | https://www.nipponrentacar.co.jp/hawaii/ |
ダラーレンタカー
photo by @ITMSKYCAM /Twitter
ダラーレンタカーは、リーズナブルな価格で車を借りられるレンタカー会社です。複数の車種があり、予約や返却も簡単。保険にも対応しており、旅行者にとっては安心して利用できる点が魅力です。
基本料金 | 約30ドル〜 |
車種 | 小型車/中型車/大型車/SUV/ミニバンなど |
保険 |
車両損害補償精度(LDW)/Third Party Liability/登場者傷害保険(PAI)/携行品保険(PEC) |
予約方法 | WEB予約/電話予約 |
日本語対応 | 日本語予約可能 |
オプション | チャイルドシート/冬季装備品/追加運転者/FPO(返却時の給油不要)有料オプション/緊急ロードサービス |
店舗 | ホノルル国際空港/リフェ空港/コナ空港/ヒロ空港/カフルイ空港 |
営業時間 | 5:30-24:00(店舗により異なる) |
URL | https://www.dollar.co.jp/index.html |
アラモレンタカー
photo by @mo_hawaii /Twitter
アラモレンタカーは、ハワイを含む世界中に広がるレンタカーブランドのひとつです。リーズナブルな価格設定と、充実したサービスが魅力的で、カップルや家族旅行、ビジネスシーンなど、あらゆる場面で利用されています。また、オンラインでの簡単な予約と返却が可能で、観光客にも人気です。
基本料金 |
約35ドル〜 |
車種 |
コンパクト/フルサイズプレミアム、ジープなど |
保険 |
自車輌損害補償制度(CDW)/追加自動車損害賠償保険/対人対物任意保険(EP)/搭乗者傷害・携行品保険(PAI/PEC) |
予約方法 |
WEB予約 |
日本語対応 |
24時間日本語ホットライン、日本語GPSカーナビ |
オプション |
GPS/チャイルドシート/ワイヤレスインターネット/ETCカードレンタルなど |
店舗 |
ホノルル国際空港営業所/コプリーディズニーリゾートアウラニ営業所/モロカイ空港営業所/カフルイ空港営業所/カパルア空港営業所/リフエ空港営業所/ヒロ空港営業所/コナ空港営業所 |
営業時間 |
8:00-22:00(店舗により異なる) |
URL |
バジェットレンタカー
バジェットレンタカーは、手頃な価格帯で車をレンタルできることが特徴です。コンパクトカーからSUV、ミニバンなどさまざまな車種があり、予算や人数に合わせたレンタルが可能。会員登録するとポイントが貯まるので、2回目以降のレンタルに利用できます。
基本料金 | 約50ドル〜 |
車種 | フォード・フィエスタ/フォード・フォーカス/ヒュンダイ・エラントラなど |
保険 | 自動車損害賠償保険(LP)/追加自動車損害賠償保険(SLI)/自車輛損害金支払免除制度 (LDW/CDW)/搭乗者傷害及び携行品保険 (PAE/PAI)/緊急医療保険(ESP)/免責軽減制度(ZDC/Excess Reduction等)/ロードサイドセーフティネット(RSN) |
予約方法 | 公式サイト |
日本語対応 | 日本語のウェブサイト |
オプション | GPS/ETCカード/チャイルドシート/運転手など |
店舗 | カアナパリ/カフルイ空港/コナ国際空港/ヒロ国際空港/ホノルル国際空港/リフエ空港/ワイキキ・インターナショナルマーケットプレス/ワイレア・タウンセンター |
営業時間 | 4:30-25:000(店舗により異なる) |
URL | https://www.budgetjapan.jp/ |
ハーツレンタカー
photo by @HertzJapan / Twitter
世界中で愛用されている老舗レンタカー会社のひとつで、ハワイでも高い人気を誇ります。豊富な車種や予約方法の柔軟性、安心の保険プランが魅力的。多くの店舗で日本語に対応しているため、言語面でも安心して利用できるでしょう。
基本料金 | 約20ドル〜 |
車種 | エコノミークラス/SUVなど |
保険 | 車両損害補償(CDW)/盗難補償(TP)/サードパーティ傷害補償(ALI)/免責補償(EP)など |
予約方法 | 公式サイト/電話/旅行代理店 |
日本語対応 | 日本語での予約/店舗での手続き/ドライバーズマニュアルの日本語版提供など |
オプション | チャイルドシート/GPSナビゲーション/ETCカードレンタルなど |
店舗 | ホノルル空港/ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・リゾート&スパ/カフルイ空港/コナ国際空港/ヒロ空港/リフエ空港 |
営業時間 | 7:00-22:00(店舗により異なる) |
URL | http://info.hertz-car.co.jp/ |
ワンズレンタカー
ハワイで地元に人気のあるレンタカー会社で、手頃な価格で車をレンタルできます。レンタカー業界に精通したスタッフが、親切で迅速なサービスを提供。ワイキキからもアクセスしやすく、旅行者にとって便利です。
基本料金 | 約35ドル〜 |
車種 | コンパクトカー/中型車/SUV/ミニバンなど |
保険 | 車両保険の免責額がゼロ/ノンオペレーションチャージがゼロ/ガソリン満タン返し不要(別途加入) |
予約方法 | 公式サイト/電話/現地店舗 |
日本語対応 | 日本語での電話予約・対応/店舗によって日本語を話せるスタッフが在籍 |
オプション | カーシート/GPSナビゲーションなど |
店舗 | ホノルル空港店/カハラ・ホテル/アラモアナ・ショッピングセンター/ワイキキ/クアロア・ランチ/タートルベイ・リゾート/カイルア・タウン/ジョイナーズ・ミニマート/コオリナ・ビーチ・クラブ/ハレイワ |
営業時間 | 8:00-19:00(店舗により異なる) |
URL | http://www.ones-rent.com/static/hawaii/index.php |
ホノルルオートレンタル
ホノルルオートレンタルは、ハワイのなかでもリーズナブルな価格で車を借りられるレンタカー会社です。新しい車種の車両を取り揃え、信頼性と快適性を提供しています。多言語対応で、日本語での予約やサポートも可能です。
基本料金 | 約29ドル〜 |
車種 | コンパクトカー/ミニバンなど |
保険 | 追加対人・対物保険(SLI)/ハワイ州基本保険額/CDW/PAI/PEC |
予約方法 | 公式サイト |
日本語対応 | 日本語での予約やサポート |
オプション | GPS/チャイルドシート/ワイヤレスインターネット |
店舗 | ホノルル国際空港/カハラ/ワイキキ/カイルア/マカキロ/ワイマナロ/カポレイ/ミリラニ |
営業時間 | 9:00-18:00 |
URL | https://werentacar.com/ |
エンタープライズレンタカー
世界中で展開する大手レンタカー会社のひとつで、ハワイでも多くの店舗を構えています。なかでもカウアイ島には空港近くの店舗があるため便利です。さまざまな車種を取り揃えており、初めてレンタカーを利用する人でも安心して借りられます。
基本料金 | 約40円〜 |
車種 | エコノミー/コンパクト/フルサイズ/ミニバン/SUV/トラックなど |
保険 | 損害補償/自動車事故補償/盗難補償/対人傷害保険/対物損害補償 |
予約方法 | 公式サイト/電話予約 |
日本語対応 | 公式サイトに日本語対応ページ/日本語での問い合わせ/店舗によって日本語を話せるスタッフが在籍 |
オプション | チャイルドシート/カーナビゲーション/ETCカード/追加運転者 |
店舗 | ダニエル・K・イノウエ国際空港/ホノルル国際空港/ワイキキ/アラモアナなど40店舗以上 |
営業時間 | 8:00-20:00(店舗により異なる) |
URL | https://www.rentalcars.com/ja/ |
チェイス・ハワイ・レンタルズ
photo by @chase_hawaii_rentals / Instagram
チェイス・ハワイ・レンタルズは、ハワイで高品質な車両を提供し、ユーザーが安心して旅行を楽しめるよう心がけています。24時間体制のロードサービスもあり、安心して運転を楽しめるでしょう。また、チェイスは日本語対応が充実しており、日本語での予約や対応ができます。
基本料金 | 約70ドル〜 |
車種 | Jeep Smokey/Vanderhall Blackjack/SUVなど |
保険 | - |
予約方法 | 公式ウェブサイト/電話での予約が可能 |
日本語対応 | 日本語のウェブサイト/日本語での予約・問い合わせ |
オプション | GPS/ベビーシート/追加ドライバーなど |
店舗 | ダウンタウン/ワイキキ/コナ/ヒロなど |
営業時間 | 8:00〜5:00 |
URL | https://chasehawaiicar.com/index.html |
店舗詳細
レンタカーを予約する前に
料金システム
レンタカーの料金システムは一日単位で計算されることが多く、基本プランとセットプランがあります。
基本プランでは、基本料金以外に必要な料金(車両税/空港使用料など)が別途かかることがあるので注意が必要。セットプランでは、基本料金に必要なものが含まれていることが多く、費用がわかりやすいことが特徴です。
そのほか、レンタカーを予約する際には、プランの内容や料金に加えて保険やガソリン代、返却時のクリーニング料金など、細かい条件や注意事項にも目を通す必要があります。
事前準備
ハワイでレンタカーを利用する際には、日本の免許証やパスポート、クレジットカードが必要です。
日本の免許証が有効期限内であれば、国際免許証は必要ありません。パスポートも有効期限内であれば必要ですが、ビザは不要です。
クレジットカードについては、レンタカー代金の支払いや保証金の担保などに利用されます。一部のレンタカー会社では、デビットカードや現金支払いを受け付けていない場合があるので、事前に確認しておきましょう。
保険の種類
自動車損害賠償保険には、一般的な保険やCDW(Collision Damage Waiver)、LDW(Loss Damage Waiver)などがあります。
保険によって、万が一事故が起きた場合でも車両や物件の損害賠償を保障してもらうことが可能。ただし、免責金額があるため、一部の負担は自己負担となることがある点には注意しましょう。
自分で追加する保険は、一般的な旅行保険やクレジットカードの付帯保険などです。これらの保険によって、車両や物件の損害賠償だけでなく、自己負担や車両の故障や盗難なども保障してもらえる場合があります。
ただし、保険の種類や内容はレンタカー会社によって異なるので、契約前に必ず確認しましょう。
レンタカーを利用する際の注意点
現地で借りるよりも事前予約がおすすめ
レンタカーを利用する際、現地でレンタルする場合と事前に予約する場合があります。
現地でレンタルする場合、車種の選択肢が限られたり、料金が高くなったりする可能性が否定できません。予約が埋まっていて車が借りられないことも考えられるでしょう。
事前予約をすることで、車種の選択肢が豊富であったり、料金が安くなったりする場合があります。また、事前に必要な書類を用意しておくことで、車をスムーズに受け取れるでしょう。
事前予約の際には、レンタカー会社のキャンセルポリシーや保険についても確認しておくことが大事。キャンセルポリシーによっては、キャンセル料が発生する場合があります。保険についても、自分が必要な保険について検討しましょう。
ハワイの交通ルール
ハワイには独自の交通ルールがあります。
ハワイでは道路左側通行が採用されているため、日本と逆の方向に車が走行。標識はアメリカ本土と同様のものが使用されており、速度表示がマイル表記であることに注意が必要です。
また、ハワイでは歩行者や自転車に対する配慮が重要視されています。歩行者が横断歩道にいる場合は、必ず停止しなければなりません。また、自転車には車道の右側を走行することが義務付けられています。
25歳以下の方は追加料金や制限がある
25歳以下の方は、レンタカー会社によっては追加料金が発生する場合があります。
若年層のドライバーには経験不足や無謀な運転が見られることが多く、事故のリスクが高いためです。25歳以下の方がレンタカーを利用する場合は、レンタカー会社の規定に従って手続きを行いましょう。
一部のレンタカー会社では、25歳以下の方に対して運転制限を設けています。夜間の運転が制限されていたり、一定の距離以上の運転ができなかったりすることがあるため、注意してください。
レンタカーを利用する際によくある質問
日本人でもハワイでレンタカーを運転できる?
ハワイへの入国後1年以内に限り、日本で取得した自動車運転免許証で運転することができます。入国後1年以内の証明を行うためには、顔写真と入国日スタンプのページが確認できるパスポートが必要です。
市内の店舗で借りるのと空港で借りるの、どちらが良い?
市内の店舗で借りる場合、空港よりもレンタカー料金が安くなることがありますが、空港で借りた方が便利です。空港で借りた場合は、荷物をそのまま車に積んで出発できるため手間が省けます。
支払い方法とタイミングは?
レンタカーの支払い方法は、クレジットカードが一般的です。支払いタイミングは、予約時に支払う場合と、車を返却した後に支払う場合があります。予約時に支払う場合は、割引が適用されることがあるため、事前に確認することがおすすめです。
現金払いできる?
ハワイでレンタカーをする際は、万が一の補償や違約金などのデポジットのかわりとなることからクレジットカードでの支払いが一般的です。
クレジットカードを持っておらず現金払いにしたい方は事前に現金払いを受け付けているレンタカー会社を探す必要があるでしょう。
カーナビはついている?
一部の会社ではカーナビが付属しています。ただし、カーナビの日本語表示に対応していない場合があるため、事前に確認してください。
予定が変わった場合はキャンセルや変更はできる?
予定が変わった場合は、事前にキャンセルや変更ができる場合があります。ただし、キャンセルや変更には手数料がかかる可能性も考慮し、あらかじめ準備や確認をしましょう。
乗り捨てできる?
一部の会社では乗り捨てが可能な場合があります。ただし、別の店舗に返却する場合は追加料金がかかることがあるため、事前に確認してください。
レンタカーを使用しない方が良い場合は?
ハワイには公共交通機関が充実しており、交通渋滞も多いため、レンタカーを使用する必要がない場合があります。また、酔っている場合や運転に自信がない場合など、自分で運転することが危険な場合は、罰則になる可能性があるため運転は控えてください。
観光スポットを効率的に回るならレンタカーが一番!
ハワイではレンタカーを利用することで、より自由な旅行計画を立てられます。ハワイには多くのレンタル会社があり、車種も豊富で、そのなかから自分に合った車を選べるでしょう。ハワイには観光地が多く、レンタカーを利用すればこれらの観光地を効率的に回れるはずです。