ハワイ旅行で絶対行きたい!定番ローカルフードとおすすめ店20選
自然豊かなハワイでは伝統的な食事から、地元食材を使ったおしゃれフード、写真映えするスイーツなどのローカルフードがたくさんあります。そこで今回は、日本人の口にも合うと評判のおすすめローカルフードを20点ご紹介します。おすすめのお店や注目メニューも合わせてご紹介するので、参考にしてください。
フリフリチキン
photo by @k_ohanas / Instagram
「フリフリ」とは、ハワイ語で「回す」という意味があります。フリフリチキンとは、テリヤキ風のソースに漬け込んだ骨付きのチキンを、炭火の上でこんがり回しながら焼く料理です。ハワイの北部のノースショアでよく食べられます。炭火でじっくり焼き上げているので、肉汁たっぷりなのに皮はパリッとしています。店によっては、丸ごと一羽提供している場合があるので、食べられない場合は、ハーフサイズやプレートで提供していないかを確認すると良いでしょう。
おすすめのお店:レイズ(Ray’s Kiawe Broiled Chicken)
ワイキキから車で1時間程度かかるにも関わらず、たくさんのお客さんで賑わう人気店です。焼きあがりを目の前で見られるため、待っているうちに食欲が増してくるでしょう。レイズのフリフリチキンは、ホール(1羽まるごと)か、ハーフ(半羽)か、プレートランチになったものかの3タイプから選べます。お店は土日しか開いていないので、注意が必要です。
プレートランチ $12.00
photo by @karyhawaii / Instagram
ハーフチキン、1スクープ分のご飯、コールスローサラダ、甘口の専用ソースが付いたプレートランチです。ご飯、サラダ、ソースは料金を支払うことで追加できます。全てのドリンクは$1.25で購入可能です。座って食べられる場所がないので、立って食べるか持ち帰って食べる方が良いでしょう。
店舗情報
店舗名 |
レイズ(Ray’s Kiawe Broiled Chicken) |
住所 |
Kamehameha Hwy, Haleiwa |
電話 |
808-351-6258 |
営業時間 |
土曜・日曜 9:00~16:30 |
定休日 |
月曜~金曜 |
アクセス |
ワイキキ中心地から車で約1時間 |
|
ステーキ
photo by Ruth's Chris Steak House
ハワイは牧場が多く、上質な牛肉が多く入手できることから、ステーキも有名です。1970年代から日本人観光客が増加し、観光客向けのステーキ店が数多く登場しました。コスパの良いプレートランチやカジュアルレストランから、熟成肉を使った高級ステーキ店までバラエティ豊かなお店がたくさんあります。
おすすめのお店:ウルフギャング ステーキハウス(Wolfgang Steakhouse)
photo by wolfgang's steakhouse
ハワイで最も有名なステーキハウス店です。日本にも、東京、大阪、福岡などに展開しており、メディアでも多く取り上げられています。専用熟成庫で28日間熟成された旨味たっぷりの肉を900℃のオーブンで焼き上げる手法が特徴です。表面はカリッとしているのに中はジューシーな肉を味わえます。
ポーターハウスステーキ(Tボーンステーキ)2名 $120.95、3名 $177.95、4名 $233.95
photo by wolfgang's steakhouse
一番人気のメニューです。サーロインとヒレのT字型の骨のまわりの部位で、赤身と脂身のバランスが良く、ボリューム感があります。思わず写真を撮りたくなるような豪快さなので、SNSにアップしたくなるでしょう。28日間熟成させた「ドライエイジングビーフ」がハワイで楽しめるのはウルフギャング・ステーキハウスのみです。
店舗詳細
マナプア
photo by @frolichawaii / Instagram
マナプアとは、見た目がパンのような形をした肉まんじゅうです。「プア」とは、ハワイ語で豚肉を表します。中身の具材は赤いチャーシューを使う店が多いようです。日本の肉まんに近いハワイのローカルフードで、ワイキキにあるコンビニなどでも買うことができます。店によって皮、具、調理法が違うので食べ比べてみるのも楽しいでしょう。
おすすめのお店:アイランド マナプア ファクトリー(Island Manapua Factory)
「マノアマーケットプレイス」内にあるマナプア専門店です。週末は地元の方で行列ができるほどの人気です。7種類の「蒸し」タイプと9種類の「焼き」タイプから選べます。具の種類はバラエティに富んでますが、甘い味付けの黒砂糖などもあります。
蒸しマナプア $0.80
photo by @islandmanapua / Instagram
ふわふわの皮が特徴の肉まんに近い「蒸しマナプア」です。味は「ポーク」「オイスターソースチキン」「ベジタリアン」などがあります。パンに近い「焼きマナプア」は、「カスタード」「チャーシュー」「ハム&チーズ」などがありますが、焼きマナプアは中身の具材によって価格が異なります。
店舗情報
店舗名 |
アイランド マナプア ファクトリー(Island Manapua Factory) |
住所 |
2855 E Manoa Rd., Honolulu |
電話 |
808-988-5441 |
営業時間 |
月曜~金曜 7:30-20:00、土曜 7:30-19:00、日曜 8:30-17:00 |
定休日 |
無休 |
アクセス |
マノアマーケットプレイス 1階 |
ポイ
ポイは、日本でいうお米のような存在で、古来からハワイの人の主食として食べられています。タロイモを練りつぶして発酵させて作るので、甘くて芋っぽい味がします。ただし、発酵させる時間を長くすると酸っぱくなるため、各家庭で好みの味わいに合わせて発酵時間を調整するようです。ポイは、ハワイのスーパーなどでも販売されています。
おすすめのお店:カメハメハベーカリー(Kamehameha Bakery)
photo by @hayatatsusan / Instagram
カメハメハベーカリーは、カリヒ地区にある1969年創業の老舗のパン屋です。地元の方にも大人気のパン屋で、特にマラサダが有名です。ポイを使った紫色のマラサダ「ポイグレーズド」を求めて多くの人が行列を作ります。手土産やホームパーティ用のスイーツとして、1~2ダース買う人も多いようです。
ポイグレーズド 1個$1.15 ダース$13.80
photo by @indulgenteats / Instagram
鮮やかな紫色のタロイモを練り込んだマサラダです。一般的なマラサダは、卵やベーキングパウダーなどを使用しますが、カメハメハベーカリーでは使用せず、タロイモペーストを加えて発酵させます。発酵後に高熱の油で揚げることで、表面がサクサクに仕上がります。最後に特製シロップをかけて完成です。見た目は茶色いドーナツですが、ふたつに割ると中から鮮やかな紫色が現れます。
店舗情報
店舗名 |
カメハメハベーカリー(Kamehameha Bakery) |
住所 |
1284 Kalani St Unit D106, Honolulu |
電話 |
808-845-5831 |
営業時間 |
月曜~金曜 2:00 〜 16:00、土曜・日曜 3:00 〜 16:00 |
定休日 |
無休 |
アクセス |
ワイキキ中心部から車で約20分 |
URL |
タロ
タロとは、紫色のタロイモです。先にご紹介した「ポイ」を作るのが主流ですが、揚げてタロイモチップスとして食べたり、ペーストをマサラダやパンケーキに混ぜたりして食べます。タロは消化が良く、栄養価も豊富です。タロチップスは繊維質も多くヘルシーなので、地元の方もディップを付けて食べたりします。おしゃれなパッケージのタロチップスも販売されているので、お土産にもおすすめです。
おすすめのお店:ボガーツカフェ&エスプレッソバー(Bogart's Cafe & Espresso Bar)
photo by @bogartscafe / Instagram
ボガーツカフェは、朝食にぴったりなメニューが美味しいと評判の人気カフェ&バーです。ホノルル動物園から東に行った「モンサラット通り」にあります。ワイキキ中心部から歩いて30分ほどの場所にあるので、散歩をしてお腹を空かせ、朝食を楽しむのも良いでしょう。アサイボウル、オムレツ、ワッフルなどが人気です。
タロバナナパンケーキ $15.50
photo by @bogartscafe / Instagram
生地にタロイモとバナナを練り込んだパンケーキで、全体的にほんのり紫がかっています。ココナッツ風味の味が特徴のハウピアをイメージした「ハウピアソース」をたっぷりかけていただきます。タロイモやバナナが入っていてボリューム感があるので、シェアして食べるのもおすすめです。
店舗情報
店舗名 |
ボガーツカフェ&エスプレッソバー(Bogart's Cafe & Espresso Bar) |
住所 |
3045 Monsarrat Ave., Honolulu |
電話 |
808-739-0999 |
営業時間 |
7:00~15:00 |
定休日 |
無休 |
アクセス |
ワイキキ中心部から徒歩約30分 |
URL |
ハワイならではのローカルフードは見逃せない!
せっかくハワイに行くのなら、ハワイならではの食事を楽しみたいという方は多いでしょう。今回は、ローカルフードの特徴をはじめ、それぞれのトピックごとにおすすめのお店やメニューをご紹介しました。SNS映えするものも多いので、ぜひ旅の思い出に美味しい食事を楽しんでください。