【Made in Hawaii TV】旅が深まる ワイキキ歴史散歩〜デューク・カハナモクの軌跡(EP110)

【Made in Hawaii TV】旅が深まる ワイキキ歴史散歩〜デューク・カハナモクの軌跡(EP110)

公開日:2025.08.28
更新日:2025.08.29

今回のMade in Hawaii TVは「旅が深まる ワイキキ歴史散歩〜デューク・カハナモクの軌跡」。ワイキキのビーチに立つ銅像でもおなじみ、デューク・カハナモク。ハワイの伝説的な水泳選手・サーファーであり、「現代サーフィンの父」として世界に知られる人物です。今回の番組では、内野まことさんをナビゲーターに迎え、デュークの人生をたどりながら、19世紀末から20世紀前半にかけてのワイキキの歴史をご紹介します。観光地としての顔だけではないワイキキの魅力を、歴史の視点からお届けします。みなさんも次回の旅行で “ワイキキ歴史巡り” をしてみませんか?どうぞお楽しみに。

デューク・カハナモク像

デューク・カハナモク像

カラカウア通りに立つ「現代サーフィンの父」デューク・カハナモクを讃える銅像。オリンピック金メダリストで、サーフィンを世界に広めたハワイの英雄です。


モアナサーフライダー ウェスティン リゾート&スパ ワイキキビーチ

モアナサーフライダーの内観

1901年創業、ワイキキ初のホテル「モアナ・サーフライダー」。コロニアル様式が美しい名建築で、120年以上の間ワイキキの歴史を見守ってきたホテルです。


ロイヤルハワイアン ラグジュアリーコレクションリゾート ワイキキ

ロイヤルハワイアンホテルの外観

“太平洋のピンク・パレス”の愛称で親しまれるこのホテルは1927年創業。ハワイ観光黄金期を彩った名ホテルで、ハワイ王族の保養地だった場所に建っています。


ロイヤルハワイアンセンター

ロイヤルハワイアンセンターの中庭

現在ロイヤルハワイアンセンターが建っている場所は、ハワイ王朝時代、王族の邸宅が建ちヤシの木が生い茂っていた「ヘルモア」と呼ばれる歴史が深く特別な場所です。


ワイキキ ナタトリウム ウォー メモリアル

ワイキキ ナタトリウム ウォー メモリアルの外観

1927年完成のワイキキ・ナタトリウムは戦没者記念プールで、デューク カハナモクがこけら落としで泳いだ場所ですが、老朽化により長年閉鎖されています。


ヒルトン ハワイアンビレッジ ワイキキビーチリゾート

ヒルトン ハワイアンビレッジに立つ男女

デューク カハナモクの生誕の地に建つワイキキ最大級のリゾートホテル。デュークはこの地で海とともに育ち、幼少期から泳ぎとサーフィンに親しみました。