初めてのハワイなら王道モデルコースを巡ろう!【3泊5日】

初めてのハワイなら王道モデルコースを巡ろう!【3泊5日】

公開日:2023.12.09
更新日:2025.02.16

ハワイ旅行の旅程が決まったら、次は滞在中にどんな過ごし方をしよう?とプランを練るのも楽しみのひとつ。 こちらの記事では、初ハワイにオススメのモデルコースを紹介します。

初めてのハワイなら王道モデルコースを巡ろう

ハレイワのレトロな看板

ハワイには見所や観光スポット、アクティビティがたくさんありますが、初めてのハワイなら王道のモデルコースを巡るのがおすすめです。

有名な観光スポットやハワイの名物グルメを一通り楽しめる、3泊5日の王道モデルコースを組んでみました。

初ハワイ旅行の方も、そうでない方も必見です!

【1日目】ハワイ到着!まずはホノルルを散策しよう

まずは一日目、ハワイ到着日のモデルコースです。

日本からハワイへの到着便は、午前中着を選ぶ方が多いため朝8時頃に空港へ到着する想定でスタートします。

09:00 ダニエルK・イノウエ空港

ホテルの外観 

空港へ到着したら、まずはホテルへ。
空港からホテルへのアクセスは各旅行会社が催行している空港の往復送迎プランを利用するもよし、ご自身でタクシーやUberを利用するもよし。

だいたいホテルのチェックイン時刻は、どこも15時前後に設定されています。

チェックインまで、おおよそ6時間程度の空き時間がありますが、まずはフロントへ荷物を預けて身軽にしてからお出かけしましょう!

11:00 ワイキキエリアでランチ&ショッピング

テラスでブランチ

photo by @deckwaikiki / instagram

ディナーに備えて、まずは早めのランチ。ホテルからアクセスしやすいエリアで、行きたいカフェやレストランをチェックしておくのがおすすめです。 

ワイキキエリアでランチをするなら筆者がお気に入りのカフェは、クイーンカピオラニホテルにある「Deck」や、ワイキキビーチウォークにある「トミーバハマ」がおすすめです。

店舗詳細

Deck.(デック)

オアフ島 > ワイキキ
0
  • アクセス
    ロイヤルハワイアンセンターから徒歩15分
  • 営業時間
    朝食:6:30~10:00ブランチ/ランチ 10:00~14:00 / ハッピーアワー 14:00~16:00 / ディナー 16:00~22:00 (土・日は23:00まで)
  • 定休日
    無休

店舗名

トミー バハマ レストラン バー&ストア(Tommy Bahama Restaurant)

住所

298 Beach Walk Suite 137, Honolulu, HI 96815

営業時間

12:00〜21:00

定休日

なし

料金

1名 $40前後〜

アクセス

ワイキキビーチウォーク

公式サイト

https://www.tommybahama.com/restaurants-and-marlin-bars/locations/waikiki

店舗名

デック(deck)

住所

150 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96815

営業時間

6:30〜22:00

金土のみ23:00まで

定休日

なし

料金

1名 $40前後〜

アクセス

クイーンカピオラニホテル内

公式サイト

https://deckwaikiki.com/japanese/

ランチの後は、チェックインまでの時間を有効活用しましょう。 ホテルで食べるスナック菓子や、ビーチで遊ぶためのグッズ、日焼け止めなどの必需品を調達します。

このタイミングで先にお土産をゲットしておくのもおすすめです。買い忘れ防止にもなりますし、ハワイ滞在中は自分の予定に集中することができます。 

15:00 ホテルへ チェックイン

ベットでくつろぐ女性

軽く荷解きをして少し休憩。

ディナーにお出かけする準備です!

シェラトンワイキキ|ワイキキ地区

ワイキキ地区のおすすめホテル、シェラトンワイキキ。

2020年に全室改装を行い、さらに美しく生まれ変わりました。ワイキキ中心部という好立地にくわえオーシャンフロント&プライベートビーチという抜群の立地が人気の秘密。

大人専用のインフィニティプールと、お子様が大喜び間違いなしのスライダー付の2つのプールを完備しています。

ホテル名

シェラトンワイキキ

住所

2255 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815

電話番号

808-922-4422

最安料金

¥65,181〜

公式サイト

https://www.sheratonwaikikibeachresort.jp/

 

アラモアナ ホテル バイ マントラ|アラモアナ地区

アラモアナ地区のおすすめホテル、アラモアナ ホテル バイ マントラ。

アラモアナセンターに直結の便利な立地が魅力。アラモアナ・ビーチパークにもほど近くショッピングも自然も楽しめます。ワイキキへはトロリーやバスで約10分程度でアクセス可能。開発の進むカカアコ地区の散策にも便利です。

ホテル名

アラモアナ ホテル バイ マントラ

住所

410 Atkinson Dr, Honolulu, HI 96814

電話番号

808-955-4811

最安料金

¥36,293〜

公式サイト

http://jp.alamoanahotel.com/

18:00 ワイキキのディナーへ

おしゃれなディナー

到着日のディナーは体力を消耗しているため、少し早めの時間の予約がおすすめです。

また人気店のディナータイムは大変混雑するため予約必須です。

 

おすすめの記事はこちら

シーン別!ハワイ・ワイキキのおすすめディナー17選【有名店・絶景・ショー】

シチュエーション別にワイキキ周辺でディナーが楽しめるオススメレストランをまとめています。ぜひこちらの記事も参考になさってみてください。

ワイキキ主要ホテルから徒歩ですぐにアクセス可能で人気のレストランを2つ紹介します。

ボリューミーでメニューも豊富「ザ・チーズケーキファクトリー」

毎日ディナータイムともなると長蛇の列ができているほどの「ザ・チーズケーキファクトリー」。全米で大人気のカジュアルレストランで、ロイヤルハワイアンセンター1階に店舗があるためアクセスも抜群です。

人気の秘密はコスパが良いと評判の大きなサイズ感。何を頼んでもアメリカンサイズです。また食事を頼むと、おかわり自由のパンもサーブされるのも嬉しいポイント。

お子様連れにもおすすめ「ハードロックカフェ」

ワイキキ・ビーチ・ウォーク近くにあるハードロックカフェ。ワイキキ中心部にあるためアクセスも良く、オープンエアの2階席は開放感抜群!また広くは知られていませんが、ご家族でのお食事にもおすすめです。その理由はキッズメニューがあることはもちろん、お子様向けにクレヨンと画用紙のサービスがあり、料理を待つ間にも子供たちが退屈しないような配慮があることです。カジュアルダイニングのためお料理も全体的にコスパが良く、大人から子供まで大満足のレストランとなっています。

1日目は時差ボケもあるので、あまり無理をすると翌日に響いてしまうため無理のない範囲での行動がベター。早めにホテルへ戻り明日に備えましょう。

 

【2日目】オアフ島の観光名所を巡る 

2日目は少し早起きをしてオアフ島の人気スポットを観光しましょう。

04:30 ダイヤモンドヘッドへ

ダイヤモンドヘッドのサンライズ

ダイヤモンドヘッドへ日の出を見にいきます。

ダイヤモンドヘッドの営業時間は6:00~18:00。

山頂で日の出を見るなら、日の出が6:50以降になる12月~2月頃がベストシーズンです。最高の朝を迎えましょう!

スポット名

ダイヤモンドヘッド

住所

Diamond Head State Monument, Honolulu, HI 96816

営業時間

6:00〜16:00

定休日

クリスマス・元日

料金

入場料金は$5(3歳以下は無料)

駐車料金は、1台につき$10です。

アクセス

ワイキキから車で15分ほど

公式サイト

https://gostateparks.hawaii.gov/diamondhead

 

08:00 モンサラット通りで朝食

ボガーツカフェの外観 

ダイヤモンドヘッドからほど近い、モンサラット通りはアサイーボウルが有名なカフェ「ボガーツカフェ」や、プレートランチが人気の「パイオニアサルーン」などが軒を連ねています。

 

店舗名

ボガーツカフェ(Bogart's Cafe)

住所

3045 Monsarrat Ave, Honolulu, HI 96815

営業時間

7:00〜15:00

定休日

なし

料金

1名 $20前後〜

アクセス

モンサラット通り

公式サイト

https://www.bogartscafe.com/

10:00 マノアを散策

スターバックスの外観

緑豊かな山中にある住宅街マノア。ワイキキからは車で20分ほどの距離にあります。

有名な観光スポットは、マノアの滝を見るハイキングコース「マノア・フォールズ・トレイル」や、鮮やかなグリーンの壁面が写真映えすると大人気のスターバックス、ポキが美味しいと評判の「オフ・ザ・フック・ポケ・マーケット」など。

観光客に人気のスポットがたくさんあります。

13:00 タンタラスの丘へ

タンタラスの丘と女性

夜景が有名なタンタラスの丘ですが、ローカルには昼間の美しい風景も人気なんです。美しい自然とホノルルの街並みを一望できます。

スポット名

タンタラスの丘 展望台

住所

Nutridge St, Honolulu, HI 96822

営業時間

7:00〜18:30

定休日

なし

料金

無料

アクセス

ワイキキから車で30分ほど

公式サイト

なし

15:00 ワイキキへ戻り、ディナーへ

ムニエルのおしゃれなディナー 

ホテルへ戻って休憩してもよし、体力があるならワイキキビーチへ繰り出してもよし。

ディナーまで好きな時間を過ごしましょう。

サンセットを眺めながらお酒を嗜んだり、ディナーを楽しみたい場合は事前にサンセットの時間帯を狙ってレストランを予約するのがオススメです。

美しいサンセットが堪能できるオススメのレストランを紹介します。

テラスで感動的なサンセットが楽しめる「ハウツリー」

ハワイのカイマナビーチホテル内にある「ハウツリー」。以前は「ハウツリーラナイ」という名前で営業していましたがホテルのリニューアルに伴い、内装やメニューを一新してリニューアルオープンしました。
朝食が有名ですが、ディナーもとっても素敵な雰囲気。オーシャンフロントに位置しているため美しいサンセットと波の音を聴きながら、最高のディナータイムを過ごすことができます。
ワイキキ中心部からは徒歩15~20分程度の距離にありますが、ディナーの帰りは周辺はかなり真っ暗になるのでタクシーを使うのがおすすめです。

時期により日没の時間は変わるので、旅程と日没のカレンダーを確認してみてくださいね。

おすすめの記事はこちら

ハワイのサンセットを楽しめるおすすめスポットまとめ。ディナーやクルーズツアーも人気

12月現在の場合、17時50分頃が日没の時刻です。

 

【3日目】美しいビーチに癒される 

3日目はビーチを満喫しましょう!カイルア&ノースショアへ向かいます。

09:00 出発!レナーズで朝ごはん

レナーズベーカリーの看板

ハワイ名物のマラサダで一番有名なお店「レナーズ」に立ち寄り、朝ごはんを買って出発です。熱々の揚げたてが食べられる同店は朝から大行列な日も!少し時間に余裕を持って出発しましょう。

店舗名

レナーズベーカリー(Leonard's Bakery)

住所

933 Kapahulu Avenue Honolulu

営業時間

5:30~19:00

定休日

なし

料金

1つ$2 前後

アクセス

ワイキキ中心部から車で約5分

公式サイト

https://www.leonardshawaii.com/home/

10:00 カイルアを散策

カイルアタウンのビーチにいる女性

カイルアタウンへ到着です。ワイキキからは車で3〜40分の距離にあります。

カイルアタウンは人気スポットがたくさんあり、オーガニック系スーパーマーケット「WHOLE FOODS MARKET」や、センスの良いセレクトショップやカフェが軒を連ねています。

また自然も美しく、カイルアビーチやラニカイビーチという2つの有名なビーチがあります。

全米ナンバーワンに輝いたこともあるラニカイビーチは天国の海と称されており、その美しさは一見の価値あり。

ラニカイビーチへ行くには、カイルアタウンで自転車を借りるとアクセスできます。カイルアからラニカイまでは自転車でおおよそ15分前後でアクセス可能です。

15:00 ノースショアへ

マツモトシェイブアイスの看板

カイルアタウンでの散策を終えたあとは、サーフィンの聖地として有名なノースショアへ。

ノースショアの中心として栄えているハレイワタウンは古き良きハワイの町並みを残しており、ここでもショッピングやグルメを楽しめます。 

ノースショアで有名なのはシェイブアイスの老舗店「マツモトシェイブアイス」や、B級グルメのガーリックシュリンプです。

店舗詳細

Matsumoto Shave Ice(マツモトシェイブアイス)

オアフ島 > ノースショア周辺
0

期間限定お得なクーポン発行中!

オリジナルTシャツ10%OFF / 10% OFF on original T shirt

  • アクセス
    ワイキキから車で1時間 / ワイキキからバスで2時間
  • 営業時間
    月-日:10:00~18:00
  • 定休日
    無休

17:00 ディナーへ

花火の見えるテラスでディナー

photo by @charthousewaikiki / instagram 

ワイキキ方面へ戻りがてらディナーへ。

帰り道に寄りやすい人気のレストランは、アラモアナ地区にある、美しいサンセットが楽しめる「チャート・ハウス・ワイキキ」がおすすめです。

人気店で、サンセットの時間帯は特に混雑するため事前予約必須です。

店舗名

チャート・ハウス・ワイキキ (Chart House WAIKIKI )

住所

1765 Ala Moana Blvd. Honolulu Hi 96815

営業時間

土日 9:00〜0:00

平日 15:30〜0:00

定休日

なし

料金

1名 $80前後〜

アクセス

アラモアナエリア

公式サイト

https://charthousewaikiki.com/

 

【4日目】ホテルでのんびり&ショッピング 

4日目はショッピングやグルメを堪能しましょう!

07:00 憧れホテルでモーニング

ハワイのエッグベネディクト

少し早起きして、憧れのホテルへ朝ごはんを食べに行きます。

モーニングが人気のホテルといえばカイマナビーチホテルの「ハウツリー」のエッグベネディクト、モアナサーフライダーの「ザ・ベランダ」の朝食ブッフェ、ロイヤルハワイアンホテルの「サーフ ラナイ」のピンクのパンケーキなどが人気です。

店舗詳細

The Veranda(ザ ベランダ)

オアフ島 > ワイキキ
0
  • アクセス
    ロイヤルハワイアンセンターから徒歩2分
  • 営業時間
    月~日:6:00~10:30(朝食)/ 金~日:11:30~14:30(アフタヌーンティー)
  • 定休日
    無休

店舗詳細

Surf Lanai(サーフラナイ)

オアフ島 > ワイキキ
0
  • アクセス
    ロイヤルハワイアンセンターから徒歩1分
  • 営業時間
    月~日:6:30~10:30
  • 定休日
    無休

10:00 カカアコへ

カカアコのウォールアート

流行最先端といわれているカカアコエリア。おしゃれなウォールアートはインスタ映えすること間違いなし。ウォールアート以外にもショップやカフェもたくさんあるため見所たっぷりです。

カカアコは15時前後にクローズするお店も多いので早めの時間帯に訪れるのがオススメです。また毎週土曜日の午前8時から正午まではファーマーズマーケットも開催されており大変賑わっています。

13:00 アラモアナセンターでショッピング

アラモアナセンターのクリスマスツリー

photo by @alamoanacenter / instagram 

ハワイでショッピングといえばアラモアナセンターは外せません!

とにかく広いので時間を有効に使いたい方は事前にエリアマップを参照して、行きたいお店を下調べしておくと効率よく回ることができますよ。

店舗名

アラモアナセンター(Alamoana Center)

住所

1450 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814 

営業時間

10:00〜20:00

金土のみ 21:00まで

定休日

なし

料金

なし

アクセス

ワイキキから車で15分前後

公式サイト

https://www.alamoanacenter.com/ja.html

 

17:00 ディナーへ

ステーキやハンバーグ

photo by @arancinodimare / instagram 

旅の締めともいえる最終日のディナーは憧れのレストランへ出向く方も多いようです。

ワイキキエリアで人気のレストランは、ステーキなら「ウルフギャング・ステーキハウス」や「ルース クリス ステーキハウス」。

イタリアンなら「アランチーノ ディ マーレ」。

ホテルのレストランなら、最高のフレンチがいただけるハレクラニホテルのレストラン「ラ メール」が不動の人気です。

店舗詳細

Wolfgang's Steakhouse Waikiki(ウルフギャングステーキハウスワイキキ)

オアフ島 > ワイキキ
0
  • アクセス
    ロイヤルハワイアンセンター内
  • 営業時間
    月-日:11:00〜23:30
  • 定休日
    無休

19:00 ワイキキを散策

夜のワイキキを堪能している女性

ディナーを終えたあとの時間でもワイキキは賑わっています。インターナショナルマーケットプレイスやロイヤルハワイアンセンターは21時まで営業しているためホテルへ戻りがてらお散歩してもいいですね。

【5日目】日本に到着 

帰路の便の時間帯によっては、フライトまでの時間を有効に使う方もいるようです。

具体的には、朝ごはんを食べに行く、カピオラニ公園を散歩する、ホテルのプールを楽しむなど。
 

モデルコースを巡る場合の予算

最後に、紹介したモデルコースを巡る場合のおおまかな費用について紹介します。

ダイヤモンドヘッドの日の出ツアー

料金 $59 / 1名

マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘でピクニックツアー

料金 $102 / 1名

レンタカー

$70.20〜/日

カイルア&ノースショア観光

料金 $128 / 1名

飲食・買い物代

おおよその相場となりますが、飲食代と買い物代の相場は以下となります。

飲食代

カジュアルなプレートランチで12〜15ドル(1900円〜2300円)が相場。大雑把に1人あたり朝食2000円、ランチ4000円、ディナー8000円程度の予算をみておくようにしましょう。

ショッピング代

お土産に人気のホノルルクッキー15枚入りが$16.95で販売されています。日本円に換算すると現在のレート($1=157円)で、おおよそ2600円程度です。

レンタカー費用やツアー料金

今回紹介したモデルコースをめぐる際にぴったりのツアーを紹介します。

・ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー

早起きして40分のハイキング。パワースポットとしても有名なダイアモンドヘッドから朝日に輝くワイキキの街並みを眺め、パワーをチャージ!ホテルへのお戻りは8時~9時頃なので時間を有効に活用できます。

ツアー名

ダイヤモンドヘッド日の出ハイキングツアー

送迎の有無

往復送迎付き

料金

料金 $59 / 1名

予約ページ

https://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/7499

 

・マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘でピクニックツアー

ワイキキから離れ、ジャングルのような熱帯雨林の中をトレイルの入り口からマノアの滝まで行くハイキングツアーです。ハワイの伝説に出てくる妖精「メネフネ」が飛び出してきそうな神秘的な森の中は、まるで物語の中に迷い込んだかのよう!渓谷の中を散策、神秘の森のエネルギーをたくさん吸い込んでみてください。そして終点には自然が作り出した傑作マノアの滝があります。

ランチには地元で人気のサンドイッチショップ「アンディーズ」でお好きなメニューを選ぶことができます。

ツアー名

マノアの滝ハイキング&タンタラスの丘でピクニックツアー

送迎の有無

往復送迎付き

料金

料金 $102 / 1名

予約ページ

https://activities.his-j.com/TourLeaf/HNL0871/

 

・レンタカーの場合の費用相場

借りる車種やレンタカー会社により費用相場は変動しますが、ハーツレンタカーの場合は最低$70.20〜/日あたりでレンタカーを借りることができます。

レンタカーを借りてハワイを周遊したい方は、こちらの記事を参照してみてください。

車種別に1日の費用相場を確認することができます。

おすすめの記事はこちら

【車種・料金・オプション】ハーツレンタカーの利用方法を徹底ガイド!割引情報も

 

・カイルア&ノースショア(ハレイワ)観光 

オアフ島の人気スポット、カイルアとノースショア(ハレイワ)へ!口コミで評判のガイドと、ウミガメビーチ、ガーリックシュリンプなどおすすめを巡ります。マラサダが人気のレナーズやパイナップルアイスが有名なドールプランテーションにも立ち寄ります。

ツアー名

カイルア&ノースショア(ハレイワ)観光

送迎の有無

往復送迎付き

料金

料金 $128 / 1名

予約ページ

https://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/104368

 

ハワイでドライブを楽しむのもおすすめ!

ご自身で運転ができる方であればドライブを楽しむのもおすすめです。

オアフ島をぐるりと一周しながら、ハワイの美しい景色をのんびりと眺められる、ハワイの文化や歴史に触れられるなどメリットもたくさん。

ツアーのように時間に縛られず、ご自身でプランを組めるのもメリットといえるでしょう。

 

モデルコースを参考にハワイを満喫しよう

王道のモデルコースを紹介しました。行きたいところはありましたか?ツアーやレンタカーを上手に利用することで、効率よく観光することができます。

素敵なハワイ旅行になりますように!