現地ライターが教える!ハワイ旅行にかかる費用と豆知識まとめ
ついに世界各国で旅行者の条件が解除され、国内の観光スポットをはじめ、成田空港も多くの人々で賑わいを見せていますね。 今回は、海外旅行先としてハワイを選んだ場合にかかる費用や、おすすめの観光スポットをご紹介します。
ハワイの基礎知識
世界でも有数のリゾート地として知られるハワイ諸島。
アメリカ合衆国50番目の州で、太平洋の中心にあり、約132の島で構成されています。
日本からハワイ(オアフ島)までの直行便のフライト時間は、往路ですと約7時間、復路は約9時間程度かかります(気候により変動します)。
日本とハワイの時差は19時間。日本の方が進んでいます。たとえば21時に出発すると、ハワイには当日の朝9時に到着することになります。
【気候】
常夏と言われるハワイの平均気温は、25~28℃。1年を通してほとんど変わりません。
乾季といわれる5月〜10月頃は日差しが強く気温が高いです。
雨季といわれる11月から4月頃はにわか雨が降る日も多く、朝晩の気温が低めという違いがあります。
ですが、1年を通して海水浴が楽しめる気候です。どの時期に訪れても心地よく過ごせる。ハワイが世界中の人々から愛される理由の一つです。
ハワイ旅行一人あたりの予算は約20万円〜
ハワイ旅行には、どのくらいの費用が必要でしょうか。
滞在日数や人数により異なりますが、オアフ島・ホノルルのホテル(ミドルクラス)に滞在した場合の費用の目安を記事にさせていただきます。
航空券やホテル代は、シーズンやグレードにより勿論さまざまですので予算や目的にあわせて検討してくださいね。
旅行会社の格安パッケージツアーなどもあります。その場合、個人手配旅行よりも費用を抑えられることもあります。
今回は個人手配旅行の費用の目安を調べましたので、そちらを記載させていただきます。
【4泊6日の場合】
ひとり旅 (合計金額) |
ふたり旅 (合計金額) |
家族旅行 (合計金額) |
|
航空券 (エコノミークラス往復) |
約10万円~ |
約20万円~ |
約35万円~ |
ホテル(4泊分) |
約12万円~ |
約12万円~ |
約14万円~ |
食事(4日分) |
約4万円 |
約6万円 |
約16万円 |
合計 |
約26万円~ |
約40万円~ |
約65万円~ |
ハワイ旅行で必要な費用
ハワイ旅行をする場合、どれくらいの費用が必要でしょうか。滞在日数や人数によりもちろん異なりますが、オアフ島・ホノルルのホテル(ミドルクラス)に滞在した場合の費用の目安を今回は記事にさせていただきます。
航空券やホテル代は、時期やグレード、地域や情勢によってもさまざまですので予算や目的にあわせて検討していきます。
旅行会社の格安パッケージツアーなら、もっと費用を抑えられる場合もありますが、ここでは個人手配旅行の費用の目安を調べてみました。
航空券
費用の目安:5万円~10万円(エコノミークラス往復1名)
日本からハワイまでは、オアフ島ホノルル行きの直行便を利用する方がほとんどです。離島を目指す方もまずはホノルルへ移動することが多いでしょう。所要時間は約7時間です。
ハワイへの航空券費用の相場は、往復で平均5万円~10万円ほど。航空券のほかに、燃油サーチャージ、空港使用料、米国入国税を合わせると10万円前後が相場です。
冒頭で申し上げた通り、ハワイは1年を通して一年中過ごしやすい気候です。一年を通してベストシーズンではありますが、日本の休暇や時期によって価格は大きく変動します。
安い時期を狙いたい方は事前にチェックしておきましょう。
例えば、年末年始やゴールデンウィーク、お盆、卒業旅行シーズンなどは値上がりします。この時期は、往復20万円以上かかるところもありますので、航空会社のサイトを早めにチェックすることをおすすめします。
LCCを利用する
大手航空会社を利用するのと、LCC(格安航空会社)を利用するのとでは、かかる費用が大きく異なります。大手航空会社を利用した場合、往復の航空券に約10-12万円かかります。
しかし、LCCを利用すると、安い時には5万円代で航空券を取れることがあります。大手に比べ、半分以下の金額でハワイへ行けるのはLCCの大きなメリットです。
ただし、機内サービスなどは大手と比べると、見劣りしてしまうこともあります。場合によっては同じLCCでもアップグレードをすれば通常より広めの席やフルフラットシートに変更することができます。
メリット・デメリットをしっかり把握しながら、ご自身にあった航空会社を選びましょう。
追加・オプションでかかる費用
手続き関連
ハワイでは、新型コロナウイルスの対策として外国人旅行者の入国がパッケージツアーに限定されていましたが、2022年10月11日以降、個人手配の旅行者の受け入れを再開しました。なお、2023年5月7日から、渡航制限の解除が行われ、PCR検査・陰性証明同様に用意せずにもハワイへ行くことができるようになりました。
必要なものは、以下のみです。
5月11日以降の米国入国時の新型コロナウイルスワクチン接種証明書の提示撤廃について
アメリカ政府は5月1日、国外からの渡航者に対し義務付けている2回以上の新型コロナウイルスワクチン接種証明書の提示を米現地時間2023年5月11日に撤廃することを発表しました。こちらは大きな動きでしたね。
ワクチン摂取できていないとそもそも出国も許されず、また、行き帰りのPCR検査もハワイ州規定のものを作成する場合、二万円前後かかっていましたので家族で行くとしたら多額のお金が別途かかるようでしたが、撤廃によりハワイへ行くことの身軽さが出ました。
日本出国時
ESTA
(アメリカ電子渡航認証システム)の申請は、引き続き必要です。 詳しく記載したものは、この下のESTAの欄にございます。
航空会社に提出する情報
フライト出発の72時間前までに航空会社へパスポート通りの以下の情報を提出する必要があります。
以下のコンタクト・トレーシング(接触歴追跡)のための情報は、出発前日までに予約確認画面よりご登録ください。
-
フルネーム
-
滞在中の住所
-
連絡先・緊急連絡先の電話番号
-
電子メールアドレス
ハワイ入国時に必要な書類や申請とあわせて、それらの準備にかかる費用もしっかりと確認しておきましょう。
日本帰国時
税関申告書(機内で配布される用紙又はVisit Japan Web内)
だいぶ簡単になりましたね。
空港も、PCR検査をしていた以前に比べて混雑していません。
ESTA(アメリカ電子渡航認証システム)の申請と費用について
日本国籍の渡航者が、ハワイを含むアメリカ領土に短期滞在(90日以内)する場合、事前にオンラインでESTAを申請することでビザが免除されます。
申請費は1人あたり21USドルで、未就学児・乳幼児の申請も必須とされております。発行から2年間有効なので、渡航が決まったら早めに申請を済ませておくと良いでしょう。
米国大使館では渡航時刻の72時間前までの申請を推奨しています。
ESTA認証を取得していない場合は、飛行機等への搭乗拒否、渡航後の入国も拒否されるため、忘れずに申請してください。
また、偽サイトにも要注意。
21$のところ50$を取るサイトなども多いです。
最悪の場合、ESTAの申請ができてなかったということもあり得ますので、
必ず安心なサイトで申請することをおすすめいたします。
ESTA(アメリカ電子渡航認証システム) の申請はこちら
チップ
\
日本では馴染みがないチップですが、ハワイではホテルやレストラン、タクシーなど、様々なシーンでチップを渡す習慣があります。
チップは感謝の気持ちを表すものであって、決まった金額はありません。しかし、ハワイでのチップの平均は、合計金額の15~20%が相場となっています。場所や状況により変化しますが、おおよその目安としてくださいね。
また、チップは基本的には渡すことがマナーと心得ておきましょう。
オプショナルツアー
ハワイで人気があるオアフ島の観光スポットをご紹介します。
【ホノルル】
名称 |
スポット概要 |
ワイキキビーチ |
オアフ島南岸に広がる8つのビーチの総称。全長3kmにわたり、ハワイらしい景色が続きます。アクティビティやイベントも充実しています。 |
アラモアナセンター |
ハワイ最大級のショッピングモール。日本未進出のブランドショップも多数出店しており、買物スポットとして人気を集めています。無料のフラショーも開催しています。 |
ダイヤモンド・ヘッド |
ハワイのシンボルとも称される、標高232mの死火山。1.1kmのトレッキングコースがあり、山頂からはワイキキが一望できます。 |
ハナウマ・ベイ |
オアフ島随一のシュノーケリングスポットとして知られる有料ビーチ。浅瀬でもカラフルな熱帯魚が見られ、ファミリーにも人気です。 |
KCCファーマーズマーケット |
ハワイの農家が持ち寄った新鮮な果物や野菜、軽食を販売するマーケット。土曜の午前中に70~75店舗ほどの屋台が並びます。おみやげ探しにもぴったりの品揃えです。 |
【カネオヘ】
名称 |
スポット概要 |
クアロア・ランチ |
山やビーチ、渓谷などハワイの大自然を満喫できるスポットで、映画のロケ地としても有名です。乗馬や四輪バギー、ジップラインなどのアクティビティも楽しめます。 |
【カイルア】
名称 |
スポット概要 |
ラニカイビーチ |
真っ白な砂浜と、透き通ったエメラルドグリーンの海のコントラストが美しく、“天国の海”とよばれるビーチ。混雑が少なく、のんびりと過ごせます。 |
カイルア・タウン |
オアフ島の北東部にあり、おしゃれなカフェやレストラン、ショップが並ぶ町。レンタサイクルを利用したサイクリングにも挑戦できます。 |