ハワイの美しき伝統。フラダンスに込められた意味と歴史

ハワイの美しき伝統。フラダンスに込められた意味と歴史

公開日:2023.07.04
更新日:2024.09.07

ハワイを訪れたら、本場のフランダンスを一度は見てみたい、一度は体験してみたいという方は多いでしょう。世界中に多くのファンを持つフラダンスは、ハワイの文化、歴史、人々の思いが詰まっています。今回は、フラ(フラダンス)の意味、歴史や魅力についてくわしくご紹介します。

世界一美しい踊り「フラ(フラダンス)」

ハワイ フラダンス 

photo by pexels

フラはハワイを代表する文化のひとつです。美しさがありながら、エネルギーを感じさせるパフォーマンスで、世界中の人々を魅了し続けています。フラにはどのような意味が込められているのか紐解いてみましょう。

フラを踊る意味

フラは、信仰の表現のほかにも、歴史を伝えるという大切な役割があります。ハワイ・ポリネシアには文字がなかったころ、神への信仰をあらわす手段として、踊りを取り入れました。フラは振付や動きに意味を付け、起こった出来事を何世紀もの長きにわたって後世に伝承しています。

フラ?フラダンス?

ハワイでは基本的に「フラ」と呼びますが、日本や世界では「フラダンス」という呼び方が一般的です。「フラ」はハワイ語で「踊り」という意味があるので「フラダンス」というと「踊り踊り」という意味になってしまいます。ハワイに行ったら、「フラ」と言うほうがスムーズです。

フラ・アウアナとフラ・カヒコ

フラには「フラ・アウアナ」と「フラ・カヒコ」の2種類があり、日本のフラ教室では「フラ・アウアナ」を教えるのが主流です。
「アウアナ」はハワイ語で「漂う」「正道をそれる」などの意味があり、カヒコよりも歴史が浅い踊りです。カヒコが宗教的な意味合いが強い一方で、アウアナは「男女の愛」の意味合いが強く、ギターやウクレレなどの美しい音に乗って豊かな表情で踊ります。
「カヒコ」は、古典フラとも呼ばれ、「カヒコ」はハワイ語で「古い」「古代」などの意味があり、神、自然、王などに対する礼拝を込めた踊りです。宗教的な要素が強く、昔は限られた男性しか踊れませんでした。落ち着いたゆっくりめのテンポですが、速いリズムになることもあります。楽器は伝統的な打楽器を使用し、主に手を使って表現するのが特徴です。


フラの歴史

ハワイ フラダンス 

photo by pexels

フラの誕生

フラの誕生にはいくつかの説があります。火の神「ペレ」の妹である「ヒイアカ」が、気性の荒い姉の怒りを治めるために踊ったという説と、女神「ラカ」が聖地カアナでフラを生んだという説です。フラに関する神話や言い伝えはいくつかありますが、どの説も自然への感謝、祈りの精神を大切にしている点は同じです。人々が伝承で受け継いできたものが多いため、人から人へと伝えていくうちに、少しずつ変わっていったという説もあります。

フラ消滅の危機

19世紀の始めごろになるとキリスト教の宣教師たちが、自然崇拝であるフラを「キリスト教の脅威」であるとみなしました。女王カアフマヌにフラの禁止を勧めたことがきっかけでフラの禁止令が発令され、フラは異教徒の儀式とみなされたので長い間公の場で踊ることが禁止されていました。

文化の再生

フラが再び公の場で踊れるようになったのは、1833年「デビッド・カラカウア王」の時代です。カラカウア王は陽気な君主とも呼ばれ、自身の戴冠式を行う際に、禁じられていたフラや音楽などのハワイの伝統を戴冠の祝祭に取り入れたといわれています。

 

フラのハンドモーション

ハワイ フラダンス 

photo by @hoaloha_lokomaikai / Instagram

フラの動きといえば、ゆっくりと手を動かす美しいシーンが思い浮かぶのではないでしょうか。その動き一つひとつには意味があり、ハワイの人々の想いを表現しています。こちらでは代表的なハンドモーションと意味をいくつかご紹介します。

アロハ/愛

アロハは「愛」や、こんにちは、さようならのような「挨拶」を意味します。手のひらを下にして両手を広げて手のひらを内側に向けて胸の前でゆっくりと交差させる動きです。交差する際は、大切な人を抱きしめるような優しい動きを意識すると良いでしょう。

オエ/あなた

ハワイ フラダンス 

photo by pexels

オエは「あなた」を意味します。愛を表現する曲など、相手が登場する際にはオエのハンドモーションを行います。手のひらは下向きで、片方は胸、もう片方は斜め前に伸ばし、伸ばしたほうの人差し指を指差すように上げます。このほかにもさまざまなスタイルがありますが、あまり強調し過ぎずしっとりと行うのがポイントです。

ナニ/美しい

 

ナニは「美しい」という意味ですが「栄光」や「かわいい」という意味も持ちます。人やモノに対してだけでなく、自然の美しさを表現する際にもナニを使います。

ナニは、手のひらを内側にし、両手を上へ上げてから胸の前を通って下まで降ろす動きです。伸びやかな動きで「美しさ」を表現します。

プア/花

ハワイ フラダンス 

photo by unsplash

プアは「花」を意味しますが「愛する人」という意味も持ちます。「花のように美しいあなた」のような歌詞のときにプアを使います。

手のひらを下に向けて、手を返しながら指で花のつぼみのような形を作る動きです。  

フラに必要なものと意味 

美しい動きはもちろん、衣裳や楽器などもフラの見どころです。フラは動きのほかにも、衣装や楽器に大切な意味を込めています。

レイ

ハワイ フラダンス 

photo by @trip_to_hawaii624 / Instagram

ハワイでは、植物、岩、貝殻などさまざまなものに「精霊」や「力(マナ)」が宿ると考えられています。

自然の力を借りるため、人々はレイ(首飾り)を身につけるようになりました。ハワイでは、今でもお祝いや感謝・歓迎の気持ちを込めてレイを贈り合うそうです。

プルメリア、ピカケ(ジャスミン)、イリマ、オヒア・レフア、ティーリーフなどの草花が使われます。

衣裳

ハワイ フラダンス 

photo by @kamoku_yamaguchi / Instagram

フラを踊るときはハワイ語で「パウ」と呼ばれるスカートを身に付けます。パウは、腰の動きを美しく見せるために、腰に多くのギャザー(ひだ)を入れます。洋服のスカートは足から履くのが一般的ですが、パウは神に捧げるフラの衣装なので、失礼のないように上から被って着るのが正式です。「プルメリア柄」「ハイビスカス柄」「マイレ柄」などの柄があり、ひざの下くらいの長さにするのが主流です。

楽器

ハワイ フラダンス 

photo by @kapua17 / Instagram

フラの楽器と言えばウクレレが有名です。しかし、ウクレレが使われるのは、現代的なフラ「フラ・アウアナ」で、伝統的な「フラ・カヒコ」は、ひょうたんを使った「イプヘケ」、ヤシの実を使った「ウリウリ」、ココナッツの実に動物の皮を張った「プーニウ」などの楽器が使われます。

フラダンスをあまり知らない方でも「アロハ・オエ(Aloha oe)」というフレーズは知っているという方は多いでしょう。

アロハ・オエ(Aloha oe)は、ハワイを代表する曲でフラでよく使われます。

そのほかにも振付しやすい曲として日本でも有名な「ラブリーフラハンズ(Lovely Hula Hands)」、少し激しめの「カイマナヒラ(Kaimana hila)」、映画のために書き下ろされて有名になった「ブルーハワイ(Blue Hawaii)」、ウエディングソングとして有名な「ハワイアン・ウエディング・ソング(THE HAWAIIAN WEDDING SONG)」などがあります。

フラの祭典「メリー・モナーク・フェスティバル」

ハワイ フラダンス 

photo by @merriemonarchfestival / Instagram

フラ界最大の祭典で、ハワイ島「ヒロ」のイーディス・カナカオレ・スタジアムで行われます。選出されたフラスクールが、復活祭直後の4月(3月の年もある)に集結し、3夜にわたって競い合います。1963年に始まった祭典ですが、1971年からは審査員によって点数が付けられるようになりました。フラ界のオリンピックともいわれており、ハワイでテレビ中継されるだけではなく、ネットで世界配信もされます。メリーモナーク週間には、推定1万2千人もの人がヒロに集まるともいわれている一大イベントです。

 

ハワイでフラショーが見られる場所

ハワイ フラダンス 

photo by pexels

ハワイを訪れたら、ぜひ本場のフラを見てみたいという方は多いでしょう。ハワイでは、日常的にさまざまな場所でフラショーが開催されています。

観光に訪れた際に気軽に立ち寄れるスポットをご紹介します。以下は現時点での情報なので、行く際は公式サイトの情報をご確認ください。

アラモアナセンター 

ハワイ フラダンス 

photo by 公式サイト

オアフ島を代表するショッピングセンター「アラモアナ・センター」のセンターステージでは、ハワイの伝統フラを子供たちに伝えるため、毎日17時から20分程度無料のフラショーが行われます。

現代フラの「フラ・アウアナ」と伝統フラの「フラ・カヒコ」の両方見られるので必見です。毎週日曜日の13時からは「アラモアナセンター・ケイキフラショー」が行われます。

ワイキキからは、場所によっては徒歩で行けます。旅行会社の専用トロリーやバスでも気軽にアクセスできる便利な場所です。

ロイヤルハワイアンセンター

ハワイ フラダンス 

photo by @royalhwctr / Instagram 

ロイヤルハワイアンセンターとは、ロイヤルハワイアンホテルに隣接するショッピングセンターです。

現時点では、ロイヤルグローブで以下のようにフラショーやフラレッスンが行われています。ロイヤルハワイアンセンターは、ワイキキのカラカウア通り沿いにあり、場所によっては徒歩で行けます。

ルアーズ通り側、シェラトン・ワイキキ側、ロイヤルハワイアンセンター側にも入口があります。 

〜イベント名〜

〜曜日・時間〜

フラ・カヒコ

土曜日 17:30~18:30

マルヌイ・プロダクションズ

金曜日 17:30~18:30

フラレッスン

火曜日 11:00~12:00

ケイキフラレッスン

(こどものフラレッスン)

木曜日 11:00.~

 

クヒオビーチ

ハワイ フラダンス 

photo by @yana_adorable_life / Instagram

コロナ禍で中止になっていたクヒオビーチの無料フラショーが2023年2月から復活しました。毎週火曜日・土曜日と毎月最後の日曜日に開催されます。時間は18時30分から19時30分です。11月~1月は、18時から19時までの開催となります。
開催場所は、ワイキキビーチ沿いを歩くと目に入る「デューク・カハナモク像」の横の屋外ステージ「フラ・マウンド」です。ワイキキ中心部から徒歩で行く際は、すぐ側にあるハイアットリージェンシーを目指して行くとわかりやすいでしょう。

 

日本で体験するには

日本でもフラダンスは人気で、日本全国にフラが体験できるスクールは300件以上あります。最寄りのダンス教室に体験レッスンを申し込むのもおすすめです。

さらに日本でも、フラの大会は多数開催されています。代表的な大会である「全日本フラ選手権」などは、チケットの販売もされています。

大会の様子を収めたDVDなども販売されているので、興味がある方は見てみるのも良いでしょう。

ハワイの神々に想いを馳せて

フラはハワイの大切な文化です。美しい動きはもちろんのこと、衣裳や楽器にも人々の想いが込められています。今回は、フラの内容や歴史について解説しました。フラに興味を持った方は、ぜひ見学したり体験したりしてみてください。