
ハワイ旅行で持っていけばよかった!後悔しないための持ち物・アイテム7選
実際に旅行中に必要なものはほぼハワイで購入できますが、現地で買うと高いものや、日本から持って行った方が安心するアイテムなど、ハワイ旅行の際に持っていくと便利な持ち物をご紹介します。
ハワイに持っていけばよかった!旅行で役立つ便利アイテム7選
ハワイ旅行に持っていくと旅行が快適になる便利アイテムを7つご紹介します。
① 日焼け止め&虫よけスプレー
紫外線対策が必須のハワイ。海に行く時だけではなく、日焼け止めは日中常に塗っておきましょう。自分の肌に合ったもの、使い慣れたものを日本から持ち込んでおけば安心です。ハワイでは美しい海とサンゴを守るために、サンゴ礁にとって有害な成分であるオキシベンゾンとオクチノキサートを含む日焼け止めの販売が禁止されていて、自然にやさしい成分で作られた”リーフセーフ”の日焼け止めのみ購入することができます。日本から持ち込む場合も、海用の日焼け止めはぜひ環境にやさしいものを選んでみてくださいね。
ハワイでハイキングを楽しみたい方は日本の虫よけスプレーもあると便利です。虫よけリングやシールなどの便利な虫よけグッズは、ハワイではあまり目にすることはないので活用しましょう。
② 防水スマホケース
スマホや貴重品をそのままビーチにおいて海へ入るのは、盗難の恐れもあるためやめておきましょう。防水のスマホケースがあれば、スマホ、ホテルのカードキー、クレジットカードとキャッシュを少し入れて身につけておくことができます。首から下げて海に入れば盗難の心配もないし、海の中でもケース越しに写真を撮ることができます。防水スマホケースは値段によってクオリティが違うことがあり、あまりクオリティの低いものはすぐに破れたり、中に水が入ってしまうこともあるので気をつけて使用しましょう。
③ 圧縮袋と収納アイテム
ハワイでショッピングをついつい楽しんでしまって、帰りのスーツケースに入りきらなくなることはよくあります。圧縮袋があれば衣類をコンパクトに収納できるため、スーツケースの限られたスペースを有効に使うことができます。スーツケースの中はトラベルポーチなどの収納アイテムを使うとさらに効率よくパッキングできます。旅行前は帰りのことを考えて荷物は少なめに、スペースに余裕を持ってパッキングしましょう!
④ レトルト食品や軽食
時差ぼけ時に普段と違う環境で、食べ慣れないものを食べたりすると体調を崩してしまう場合もあります。そんな時は日本から持ち込んだレトルト食品などがあると、ホテルの部屋で簡単に食事をすることもできて便利です。小さなお子様がいる場合も空腹時の調整に活用できます。ハワイでも日本のレトルト食品などは手に入れることができますが、スーパーまで時間がかかったり、日本の価格よりかなり高価になります。近年は節約のために日本から食べ慣れたレトルト食品や軽食を持ち込む人も増えています。
⑤ 薄手のカーディガンやストール
実は個人的に一番の必須アイテムとも言えるのが薄手のカーディガンや羽織もの。ハワイ滞在中に薄手の夏服で楽しみたい方も、一枚は羽織ものがあると便利です。屋外では強い紫外線を防ぐためにも使えますし、冷房の効きすぎた屋内で寒さ対策に使えます。ハワイの建物やレストランの中は冷房が強いところが多いので、持っていると安心するはずです。
⑥ モバイルバッテリー
ハワイ旅行中、一日中ツアーに参加したり、海で遊んだりとアクティブに過ごす場合はどうしても充電できる時間や場所が限られてしまいます。スマホのマップやアプリを利用する頻度も増えるので、充電切れになってしまわないようにモバイルバッテリーがあると便利です。日本から持ち込む際はモバイルバッテリーは必ず手荷物に入れるよう指示があります。 モバイルバッテリーに使われているリチウムイオン電池は、ショートや劣化、気圧変化により発熱・発火しやすいため、飛行機に乗る際は預け入れ荷物に入れることができませんので注意しましょう。
⑦ ハワイで使えるポケットWi-Fi
ハワイではレストランやホテル、ショッピングセンターなどで無料のWi-Fiスポットを利用することもできますが、スマホのマップやアプリを利用する頻度も増えるのでポケットWi-Fiをレンタルしてから渡航すると快適です。無料のWi-Fiは接続が不安定だったり、セキュリティが心配なこともあります。海外向けのポケットWi-Fiレンタル会社は色々ありますので、料金を比較して自分に合ったプランを選んでみてください。
これは必須!ハワイ旅行の必需品
ハワイ旅行の際に絶対に忘れてはいけない必需品があります。渡航前にはもう一度確認しましょう!
パスポートやESTAなど渡航に必要な書類
渡航に必須なアイテムといえばパスポート。アメリカに入国する場合は、原則として滞在期間に加えて6か月以上有効なパスポートが必要です。日本国籍者の場合はアメリカ入国から出国予定日まで有効な旅券を所持していれば問題ないとされていますが、スムーズに入国できるようにパスポートは余裕を持って更新しておきましょう。
また、アメリカ入国の際にはESTAの申請が必要になります。ESTAの有効期限は通常2年間で、その間はアメリカへの複数回の渡航が可能です。ただし、パスポートの有効期限が2年以内に切れる場合は、パスポートの有効期限日をもって無効になります。ハワイ旅行前にパスポートを更新する方は、ESTAの期限内であっても再申請することを忘れないようにしてください。
現金・クレジットカードの準備
ハワイ旅行中はクレジットカードでの支払いしか受け付けない店舗も増えてきているため、海外で使用できるクレジットカードを数枚持っておきましょう。ほとんどの場所でクレジットカードが利用できますが、現金しか使えない小さなお店やチップを渡す際に必要になってくるので、現金の用意も忘れずに。
海外旅行保険と緊急連絡先の用意
ハワイ旅行中に予期せぬトラブルや病気に見舞われた場合を考えて、クレジットカード付帯の保険を確認したり、必ず海外旅行保険に加入してから渡航するようにしましょう。アメリカでの医療費はとても高額なため、保険加入は必須です。また、緊急連絡先やパスポート番号をメモして持ち歩いておくとさらに安心です。